中百舌鳥駅

南海高野線と南海泉北線の駅、中百舌鳥の改札画像です。

南海高野線駅名標、当駅は泉北高速鉄道と地下鉄御堂筋線と乗換駅となっていり、準急以下の種別が停車する。
泉北高速鉄道駅名標、泉北線では南海高野線との直通運転を行っており、なんばまで直通する列車も多い。
駅舎、橋上駅舎となっている。
駅入口部分から地下鉄「なかもず駅」までは屋根つきの通路が設けられており、雨などに濡れずに乗り換えが可能である。
東改札口、駅のリニューアル化によって旧南改札を移設する形で設けられた。地下鉄「なかもず駅」乗り換えには当改札が便利。
券売機は東改札口側にのみあり、計3台設置されている。
中百舌鳥2
旧南改札口、無人改札となっていた。駅リニューアル前は自由通路を挟み南北に改札口があった。
北改札口、以前は有人改札であったが、リニューアル化後は無人化され自動改札機の台数も削減された。

中百舌鳥駅1
旧北改札口、リニューアル化前はメインの改札であったがその役割は現在は東改札口に譲っている。
ホームは島式2面4線の地上ホームで、外側2線を高野線・内側2線を泉北線の列車が基本は使用している。

—————————————
所在地:堺市北区
乗入路線
南海高野線
南海泉北線

南海電鉄の駅 一覧

南海本線
 難波新今宮天下茶屋岸里玉出 – 粉浜 – 住吉大社 – 住ノ江 – 七道 – 堺 – 湊 – 石津川 – 諏訪ノ森 – 浜寺公園羽衣 – 高石 – 北助松 – 松ノ浜 – 泉大津 – 忠岡 – 春木 – 和泉大宮 – 岸和田 – 蛸地蔵 – 貝塚 – 二色浜 – 鶴原 – 井原里 – 泉佐野 – 羽倉崎 – 吉見ノ里 – 岡田浦 – 樽井 – 尾崎 – 鳥取ノ荘 – 箱作 – 淡輪 – みさき公園 – 孝子 – 和歌山大学前 – 紀ノ川 – 和歌山市

高師浜線
羽衣伽羅橋高師浜

多奈川線
みさき公園 – 深日町深日港多奈川

加太線
紀ノ川 – 東松江中松江八幡前西ノ庄二里ヶ浜磯ノ浦加太

和歌山港線
和歌山市和歌山港

空港線
泉佐野りんくうタウン関西空港

高野線
難波 – 今宮戎 – 新今宮萩ノ茶屋天下茶屋岸里玉出 – 帝塚山 – 住吉東 – 沢ノ町 – 我孫子前 – 浅香山 – 堺東 – 三国ヶ丘 – 百舌鳥八幡 – 中百舌鳥 – 白鷺 – 初芝 – 萩原天神 – 北野田 – 狭山 – 大阪狭山市 – 金剛 – 滝谷 – 千代田 – 河内長野 – 三日市町 – 美加の台 – 千早口 – 天見 – 紀見峠 – 林間田園都市 – 御幸辻 – 橋本 – 紀伊清水 – 学文路 – 九度山 – 高野下 – 下古沢 – 上古沢 – 紀伊細川 – 紀伊神谷 – 極楽橋

鋼索線(高野山ケーブル)
極楽橋 – 高野山

高野線(汐見橋線)
汐見橋芦原町 – 木津川 – 津守 – 西天下茶屋 – 岸里玉出

泉北線
中百舌鳥深井泉ケ丘栂・美木多 – 光明池和泉中央