越河駅

東北本線の駅、越河の改札画像です。

駅名標。「越河」と書いて「こすごう」と読む難読駅名。当駅は宮城県であるが南隣の貝田駅は福島県である。
駅舎。比較的大きな駅舎を有するが乗客が利用できるスペースはさほど広くはない。
改札口。無人駅となっており、IC専用簡易改札機と乗車駅証明書発行機が設置されている
出場側の簡易改札機と集札箱
駅舎内の待合スペース。駅舎は比較的大きいものの待合スペースは比較的小ぢんまりとしている
駅舎内部
ホームは2面3線となっており、ゆるくカーブしている。県境越えの区間であるためか、当駅には隣の貝田駅同様に秘境駅の趣が漂う。
下り白石・仙台方面ホームへは跨線橋を渡る必要がある
東北本線の福島県内では跨線橋に駅名が入る駅が多いが、宮城県に入った当駅では跨線橋に駅名は書かれていない。代わりに、鯉と思われる魚のイラストが跨線橋に描かれている。当駅付近にある馬牛沼で鯉の養殖が盛んなことから、鯉のイラストが入っているものと思われる。

—————————————
所在地:宮城県白石市
乗入路線
東北本線

白石駅

東北本線の駅、白石の改札画像です。

駅名標。4ヶ国語対応となっている。当駅は東北本線における運行拠点駅の1つであり、仙台方面からの列車は半分強が当駅で折り返す。
以前の駅名標。仙台方の隣駅表示が「東白石・北白川」となっていた。これは、隣の東白石を通過する普通列車があったためである。東白石駅通過の普通列車は、1998年に廃止されている。
仙台支社オリジナルの駅名標。当駅周辺の観光地である白石城の写真入りである。
1番線ホームの福島寄りには国鉄時代からのホーロー製縦型駅名標が現在も残る。
駅舎。西口側にある。和風の外観をした地平駅舎であり、白石城への最寄駅として東北の駅百選に選定されている。
改札口。Suica対応の自動改札機が3通路設置されている。
ホームは2面3線。当駅折り返し列車は2番線・3番線から発着する。
ホームの様子
1番線ホームには開業当時から残るレンガ造りの油庫がある。現在はギャラリーとして時折開放され、国鉄時代の駅名標等の展示が行われているようである。
レンガ造り油庫の横には豪華列車「TRAIN SUITE 四季島」の乗客向けと思われるゲートが設置されている。

—————————————
所在地:宮城県白石市
乗入路線
東北本線

東白石駅

東北本線の駅、東白石の改札画像です。

駅名標。当駅はもともと信号場であり、駅に昇格後も長らく一部の普通列車しか停車しない状況が続いていたが、1998年以降は全ての普通列車が停車するようになった。
仙台支社オリジナル駅名標。当駅横を流れる白石川に飛来する白鳥の写真入りである。
駅舎。簡素な雰囲気の駅舎となっている。
改札口。無人駅となっており、IC専用簡易改札機設置。
駅舎内部。乗車駅証明書発行機が設置されている
駅舎内待合室入口付近から待合室内部を望む
ホーム側から見た駅舎の様子
ホームは相対式2面2線でゆるくカーブしている。仙台市への通勤通学圏内にありながら、貝田駅や越河駅同様、秘境駅の趣が漂う。
下り仙台方面ホームへはホームの仙台寄りにある構内踏切を渡る必要があるが…
構内踏切までは駅舎からホームの端まで歩く必要があり結構距離がある。
無人駅であることと構内踏切までの距離が長いことを理由に、横着して線路を横断する利用者がいるためか、駅構内には「線路横断禁止」と書かれた看板が掲げられている。
仙台方面ホーム上には屋根とベンチが設けられた待合スペースがあるが…
壁には線路横断禁止の表示がいくつも貼られている。構内踏切が遠いため歩くのがしんどい気持ちはわからなくもないが、線路への立ち入りが違法であること、快速電車や貨物列車などの通過があり危険であることから、線路の横断は絶対にやってはならない。
当駅に進入する白石行き各駅停車。秘境駅の趣が漂うが仙台市近郊に位置する当駅には概ね1時間に1本〜3本の列車が停車する。また、首都圏と北海道を結ぶ貨物列車の通過も比較的頻繁にみられる。
当駅ホームから望む白石川の美しい流れ。下り仙台方面ホームのすぐ横が白石川である。冬季には白鳥が飛来する様子を見ることができるようだ。

—————————————
所在地:宮城県白石市
乗入路線
東北本線

東仙台駅

東北本線の駅、東仙台の改札画像です。

駅名標、仙石東北ラインの列車も乗り入れるため仙石線のラインカラーである水色も表示されている。
駅舎、現在の駅舎は2016年3月にリニューアルされた新しい駅舎。
旧駅舎(2011年撮影)。白を基調とした駅舎であった。
改札口。Suica対応の自動改札機が導入されている

—————————————
所在地:仙台市宮城野区
乗入路線
東北本線
仙石東北ライン)

北白川駅

東北本線の駅、北白川の改札画像です。

駅名標
駅舎。待合室があるのみの簡素な駅舎となっている
改札口。無人駅となっており、IC専用簡易改札機設置。
駅舎内部。小ぢんまりとした待合室となっている
乗車駅証明書発行機が設置されている
ホームは2面3線…であるが、中線は使用されておらず実質2面2線での運用である。

—————————————
所在地:宮城県白石市
乗入路線
東北本線