南海本線の駅、住吉大社の改札画像です。
かつて駅に隣接して、阪堺電車上町終着駅である住吉公園駅があったが、2016年1月31日をもって当駅~住吉駅間が廃止された。
なお駅周辺には阪堺線の住吉鳥居前駅があるため現在も阪堺線との乗り換えは可能である。
—————————————
所在地:大阪市住吉区
乗入路線
■ 南海本線
駅を都道府県から探します。
水上温泉への最寄駅、水上の改札画像です。
駅名標。当駅は上越線における主要駅であり、高崎方面・越後湯沢方面ともに全ての列車が当駅始発・終着となる。当駅は、群馬・新潟県境(上越国境)の群馬側にあたる。上越国境越えの区間となる当駅ー越後中里の本数は5往復/日となり、当駅以南と比べると激減する。
—————————————
所在地:群馬県利根郡みなかみ町
乗入路線
■ 上越線
阪神なんば線と地下鉄千日前線の駅、桜川の改札画像です。
—————————————
所在地:大阪市浪速区
乗入路線
■ 阪神なんば線
■ 地下鉄千日前線
長野電鉄の駅、湯田中の改札画像です。
—————————————
所在地:長野県下高井郡山ノ内町
所属路線
■ 長野電鉄