湯田中駅 長野電鉄の駅、湯田中の改札画像です。 駅名標、当駅は長野から続く長野電鉄の終着駅であり、湯田中渋温泉郷や奥志賀高原をはじめとする観光地へのへのアクセス駅としても機能している。 当駅設置の名所案内、観光地の玄関駅の為他の駅に比べ案内量は多い。また当駅は駅周辺にある湯田中・渋温泉郷の玄関口であるだけでなく、「お猿の温泉」として知られる地獄谷への最寄駅であり、 休日は大勢の観光客・外国人観光客でにぎわう。 駅舎、地方私鉄の終着駅らしい、歴史を感じさせる趣ある駅舎となっている。 改札口、入口と出口が分けられている。早朝や深夜帯以外は駅係員による改札が行われている。 改札口周辺、有人窓口があり自動券売機も2台設置されている。 駅舎内部、内部には待合室や売店、奥にはバスターミナルが併設されている。 駅の待合室内部、ベンチが置かれ広い造りになっている。 駅併設のバスターミナル、バスの乗車券購入窓口がある。バスターミナルからは志賀高原をはじめとする各観光地や関西方面の高速バスなどが発着している。 ホームは頭端式ホーム1面1線で折り返ししかできない構造になっている。対面にあるホームは旧ホームで現在は使われていない。 ホームの終端には車止めがあり、終着駅らしさが漂っている。 ホーム上には海抜599.76mに当駅があることを示す木製の杭が打たれている。長野電鉄は始発の長野駅は地下駅で各都市を通りながら標高を上げながら当駅へと至る路線で、湯田中に近づくにつれ勾配がきつくなっている。 旧駅舎は「楓の館」と命名され現存しており、駅裏にある日帰り入浴施設の休憩所として活用されているようである。なお旧駅舎は登録有形文化財に指定されている。 旧ホームは2006年まで使われており、以前は相対式2面2線のホームで、一旦ホームを過ぎてからスイッチバックで入線する複雑な構造になっていた。 旧ホームにある1番線の番線標、木造の吊り下げ式になっている。 旧ホームにはホーロー製の縦型駅名標や方面看板が今も残されている。なお方面には廃止になった木島や屋代の表記も消されることなく残っている。 縦型駅名標単体の縦型ホーロー看板も旧ホームにはある。看板の先端には扇形の飾りがついている。 方面看板単体の縦型ホーロー看板も旧ホームにはある。 方面看板の下には「階段にご注意ください」のホーロー製の長い看板も柱に取りつけられている。 ほかにも「ふみきりにご注意ください」の縦型ホーロー看板もある。以前はスイッチバック用に当駅より先に県道を跨ぐ踏切があり、その踏切に対しての注意書きと思われる。 旧駅舎では休日は写真のようにフリーマーケット等が開催される。 湯田中駅の駅裏にある湯田中駅前温泉「楓の湯」。足湯も併設されており、駅近で温泉を楽しむことができる。 ————————————— 所在地:長野県下高井郡山ノ内町 所属路線 ■ 長野電鉄