二条駅 山陰本線と地下鉄東西線の乗り換え駅、二条の改札画像です。 ○駅名標 ○JR駅舎 ○JR改札口 ○地下鉄入口 ○地下鉄改札口 ————————————— 所在地:京都市中京区 乗入路線 ■ 山陰本線(嵯峨野線) ■ 地下鉄東西線
京都駅 千年の都京都の玄関口、京都の改札画像です。 ※2017年8月再取材 ○駅名標 東海道新幹線 琵琶湖線・JR京都線 湖西線 嵯峨野山陰線 奈良線 はるか ○駅舎 ○在来線烏丸中央改札 ○在来線西口改札 ○在来線地下東口改札 ○在来線地下東口改札(出口) ○在来線地下中央口改札 無人改札となっている。 ○在来線八条東口改札 利用可能時間は6:50~23:00まで。 ○在来線西洞院口改札 ○新幹線中央改札 ○新幹線八条口改札 ○新幹線八条東口改札 ○新幹線中央乗換口 ○新幹線東乗換口 ○近鉄駅名標 ○近鉄改札口 ○地下鉄駅名標 ○地下鉄入口 ○地下鉄北改札 ○地下鉄中1改札 ○地下鉄中2改札 ○地下鉄南改札 ————————————————— 所在地:京都市下京区 南区 乗入路線 ■ 東海道新幹線 ■ 東海道本線(琵琶湖線・JR京都線) ■ 山陰本線(嵯峨野線) ■ 湖西線 ■ 奈良線 ■ 近鉄京都線 ■ 地下鉄烏丸線
山科駅 東海道線と湖西線の分岐駅、山科の改札画像です。 琵琶湖線駅名標、当駅には一部の特急と新快速以下の全ての営業列車が停車する。 湖西線駅名標、湖西線は当駅から分岐するが全ての列車が京都駅まで乗り入れている。 自立式駅名標、当駅は琵琶湖線・湖西線に加えて京都市営地下鉄東西線・京阪京津線「京阪山科駅」の乗り換え駅になっている。 ホーム設置ののりかえ看板 湖西線用の乗換え看板もある 駅舎 改札口、自動改札機は9通路設置されており、利用客の多さが伺える。 駅横の地下通路には昔つかわれていたと思われる手書の方面表示が残っている。 地下鉄駅入口 地下鉄改札口 地下鉄用の自動券売機は4台設置されている。 ————————————————– 所在地:京都市山科区 乗入路線 ■ 東海道線(琵琶湖線) ■ 湖西線 ■ 地下鉄東西線
東福寺駅 JRと京阪の乗換駅、東福寺の改札画像です。 ○JR駅名標 ○駅舎 ○JR改札口 ○JR⇒京阪乗り換え改札 ○京阪駅名標 ○京阪東改札 ○京阪西改札 ○京阪⇒JR乗り換え改札 ————————————————— 所在地:京都市東山区 乗入路線 ■ 奈良線 ■ 京阪本線 駅情報 →JR西日本公式サイト →Wikipedia