香西駅 予讃線の駅、香西の改札画像です。 駅名標、WELCOME香川県のロゴが入る 駅全景、当駅はホームがあるのみの無人駅であり、駅舎は存在しない。上下線ホームそれぞれに入口が設けられている 1番のりば:上り高松方面ホーム改札口、無人駅であり、ホーム上にIC専用簡易改札機および自動券売機・待合スペースが設けられている 2番のりば:下り多度津・琴平・観音寺方面ホーム改札口、無人駅であり、ホーム上にIC専用簡易改札機が設けられている 2番のりば待合スペースもホーム上に設けられている ホームは相対式2面2線となっている ————————————— 所在地:香川県坂出市 乗入路線 ■ 予讃線
繁藤駅 土讃線の駅、繁藤の改札画像です。 駅名標 駅舎、改装された木造駅舎が使用されている 当駅は無人駅であり、改札口は存在しない ホーム側から見た駅舎出入口の様子 かつての窓口跡は封鎖されている 駅舎内部には待合室が設けられている ホームは2面3線となっており、列車の行き違いが可能である 跨線橋から見下ろしたホームの様子 ホーム上にも待合室が設けられている 1番のりばには手書きの番線標が設置されていた ————————————————— 所在地:高知県香美市 乗入路線 ■ 土讃線
西大洲駅 予讃線の駅、西大洲の改札画像です。 駅名標 駅全景、当駅はホームがあるのみの無人駅であり、駅舎および改札口は存在しない ホーム上には待合スペースが設けられている ホームは単式1面1線の棒線駅であり、列車の行き違いは不可能である ————————————————— 所在地:愛媛県大洲市 乗入路線 ■ 予讃線
角茂谷駅 土讃線の駅、角茂谷の改札画像です。 駅名標 駅入口、当駅はホームと待合室があるのみの無人駅であり、駅舎および改札口は存在しない 待合室内部の様子 ホーム上にも待合室が設けられている ホームは単式1面1線の棒線駅であり、列車の行き違いは不可能である ————————————————— 所在地:高知県長岡郡大豊町 乗入路線 ■ 土讃線
伊予平野駅 予讃線の駅、伊予平野の改札画像です。 駅名標 駅舎、簡易的な駅舎となっている 駅舎には国鉄の趣を感じさせる駅名標が取り付けられていた 当駅は無人駅であり、改札口は存在しない ホームは相対式2面2線であり、列車の行き違いが可能である ホーム同士の行き来は構内踏切にて行う ホーム下には「上り松山方面のりば」と記載されていた ————————————————— 所在地:愛媛県大洲市 乗入路線 ■ 予讃線