木見駅 本四備讃線の駅、木見の改札画像です。 駅名標 国鉄スタイルの三角行灯タイプの縦型駅名標も残っていた ゴナフォント使用の三角行灯駅名標 駅全景、当駅は高架下に駅入口が設けられている無人駅であり、駅舎は存在しない 改札口、当駅は無人駅となっており、交通系ICおよびきっぷ対応の簡易型自動改札機・簡易型自動券売機が設置されている。ホームへは改札機奥の階段を上がり連絡する 当駅ホームへ向かうには棒人間も一生懸命階段を登らないといけない、1番のりばからは茶屋町・岡山方面の列車が発着する 2番のりばからは児島・高松方面の列車が発着する ホームは相対式2面2線となっている 1番のりば岡山方面ホームの待合スペースの様子、当駅では待合スペースはホーム上に設けられている 2番のりば高松方面ホームの待合スペースの様子 当駅は四国方面へ向かう特急・快速列車の運行ルート上にあり、停車列車より通過列車のほうが圧倒的に多いため、駅利用時は通過列車に十分注意しよう 当駅ホームは高架ホームにつきホームから周辺の眺めがよく見える 駅前には当駅周辺案内の看板が設置されているようだ 看板は吹き飛んだのか撤去されたのか定かではないが、現在は駅周辺案内の役割は果たしていないようである ————————————— 所在地:岡山県倉敷市 乗入路線 ■ 本四備讃線(瀬戸大橋線)
上の町駅 本四備讃線の駅、上の町の改札画像です。 駅名標、当駅には早朝・深夜時間帯のみ、一部の快速マリンライナーが停車する 取材時、国鉄時代に設置された三角行灯タイプの縦型駅名標が残っていた 駅全景、当駅は高架駅となっており、高架下に駅入口がある。駅舎は存在しない 高架橋に駅名標が取り付けられている 改札口、当駅は無人駅となっており、きっぷ・交通系IC対応の簡易型自動改札機が設置されている 高架下には便所が設けられている 当駅設置ののりば案内看板、「松山・高知方面」の記載があるが、当駅から直通で行くことはできない 改札口からホームへは階段を上がる必要がある ホームは相対式2面2線となっている。瀬戸大橋線では四国方面へ向かう特急列車が多数運行されており、当駅では通過列車の方が圧倒的に本数が多い。ホームで列車を待つ際には通過列車に十分注意しよう ————————————— 所在地:岡山県倉敷市 乗入路線 ■ 本四備讃線(瀬戸大橋線)