西宮名塩駅 JR宝塚線の駅、西宮名塩の改札画像です。 駅名標。駅名の通り、当駅は西宮市に立地する。西宮市域はJR神戸線・阪急神戸本線・阪神電車等の阪神間沿岸部のイメージを持たれがちであるが、市域は意外にも南北に長く、山間部の高台にある当駅は西宮市域の北端付近に位置する。 駅舎。地上駅舎のように見えるがホームが掘割構造のため実際は橋上駅である。当駅は1986年、福知山線の複線電化に伴う新線開業と同時に開業した。福知山線内では新三田駅に次いで新しい駅である。 改札口 ホームは相対式2面2線。当駅は傾斜地にあり、両端にトンネルがある。 駅前には西宮名塩駅開業記念のモニュメントが存在する。 西宮名塩の住宅街は高台にあるため、当駅からは長い階段、エレベータがつながっている。 エレベーターは左の建物内に入っている。階段を下から見上げれば、圧倒される段数の階段となっている。 ————————————— 所在地:兵庫県西宮市 乗入路線 ■ 福知山線(JR宝塚線)