喜多灘駅 予讃線の駅、喜多灘の改札画像です。 駅名標 駅入口。駅舎のない無人駅となっており、ホームへはダイレクトに行くことができる。なお、手前に立つ虹と空のイラストが入った建物は便所である。 当駅のホームは高台に位置しており、ホームへは長い階段を上がる必要がある。バリアフリーもくそもない構造である。 ホーム出入口付近から見た駅前の様子。当駅付近では山と海岸線に挟まれた平地に集落がある。予讃線伊予長浜支線の愛称である「愛ある伊予灘線」の由来となった伊予灘を望むことができる。 駅前には予讃線長浜支線(愛ある伊予灘線)に並行して国道378号が通っている。 ホームは単式1面1線の棒線駅となっており、列車の行き違いは不可能である。 当駅は駅舎がないため、待合スペースはホーム上にのみ設けられている。 当駅はかつて島式1面2線で交換可能な構造であったようであり、ホーム横には線路を剥がした痕跡とみられるスペースが残っている。 ホームと階段を結ぶ通路は構内踏切っぽい形となっているが、これも交換可能時代に構内踏切があった名残と思われる。 当駅のホームは大洲市と伊予市にまたがっており、ホーム上には大洲市と伊予市の境界とそれを示す看板が設置されている。 ————————————————— 所在地:愛媛県大洲市 乗入路線 ■ 予讃線(愛ある伊予灘線)