参宮橋駅

小田急小田原線の駅、参宮橋の改札画像です。

駅名標。カッコ書きで「明治神宮西参道口」との記載がある。
当駅は明治神宮最寄駅のうちの1つであり、「明治神宮下車駅」と書かれた看板がある。初詣シーズンには、特急ロマンスカーの当駅への臨時停車も行われる。
駅舎。小田急は当駅駅舎のリニューアル工事を行っており、新しい駅舎は2020年9月に完成予定。画像の駅舎は駅舎リニューアルに伴い、見納めとなる。
改札口
改札口横には、かつて使用されていたと思われる有人ラッチが残る。
「君の名は。」で知られる新海誠監督の映画「秒速5センチメートル」は当駅周辺が舞台の1つとなっており、作中と同じ光景を見ることができる。
「秒速5センチメートル」に登場する風景
作中には小田急線の踏切も登場する

—————————————
所在地:東京都渋谷区
乗入路線
小田急小田原線

南新宿駅

小田急線の駅、南新宿の改札画像です。

駅名標
駅舎。高架下に駅舎がある。
改札口。当駅は利便性の高い新宿駅・代々木駅のすぐそばに位置している。そのためか、当駅の利用者数は小田急線全駅の中でも2番目に少ない。
当駅のホームからは代々木の高層ビルを間近に望むことができる。

—————————————
所在地:東京都渋谷区
乗入路線
小田急小田原線

羽田空港国際線ビル駅

世界と東京を結ぶ空の玄関口、羽田空港国際線ビルの改札画像です。

駅名標。当駅は東京モノレールにおける羽田空港国際線ターミナルの最寄駅である。
3F改札口。出発ロビーがある羽田空港国際線ターミナルビルの3Fにダイレクトに繋がっているだけでなく、浜松町方面からのモノレールが到着するホームに隣接しており非常に便利である。

—————————————————
所在地:東京都大田区
乗入路線
東京モノレール羽田空港線

羽田空港第3ターミナル駅

東京の空の玄関口、羽田空港国際線ターミナルの改札画像です。

駅名標。当駅は羽田空港第3旅客ターミナルの最寄駅である。第3旅客ターミナルからは国際線が発着する。
国際線が発着する第3ターミナル最寄駅ということもあり、英語主体の駅名標も設置されている。駅名表示は英語のほか、中国語・朝鮮語の4ヶ国語対応となっている。
旧駅名標。2020年春のダイヤ改正までは、「羽田空港国際線ターミナル」という駅名であった。
国際線ターミナル駅時代も、英語主体の駅名標が設置されていた。当時は中国語表記はなく、朝鮮語表記のみがなされていた。
1番線改札。当駅はホーム毎に改札が分かれている。1番線は羽田空港国内線ターミナル行きが発着するホームであり、改札口はターミナル地下2階にある。
2番線改札。2番線は品川・成田空港・川崎・横浜方面への列車が発着する。2番線改札はターミナルビルの到着ロビーがある2階に位置する。
ホームは相対式2面2線。ホームドアが完備されている。
ホームは相対式2面2線となっており、ホームドアが完備されている。

—————————————
所在地:東京都大田区
乗入路線
 京急空港線

成増駅

東武東上線の駅、成増の改札画像です。

駅名標。東上線は当駅までが東京都で、隣の和光市駅からは埼玉県に入る。当駅始発・終着となる各駅停車が多数存在し、緩急接続が終日に渡り行われる。
駅舎。駅ビル「EQUIA成増」開業に伴い、お洒落で美しい駅舎に生まれ変わった。
以前の駅舎(2012年12月取材)
改札口

————————————————–
所在地:東京都板橋区
乗入路線
東武東上線