高浜駅

常磐線の駅、高浜の改札画像です。

※2017年4月再取材

○駅名標


吊り下げ式の駅名標は、東京近郊のナンバリング導入エリアと同様の、
4ヶ国語表示対応の駅名標に取り替えられている。
高浜駅名

○駅舎
駅舎壁面には、 さまざまな種類の魚のイラストが入っている。

高浜駅舎

○改札口
高浜改札

○ホーム
当駅は2面3線となっており、下り列車のみ通過列車の退避が可能である。
3番線が退避線となっており、下り普通列車の一部が当駅で特急列車の通過待ちを行う。


1番線ホーム(土浦・上野方面)には、国鉄時代のホーロー製の方面表示が残る。
高浜ホーロー
 
—————————————
所在地:茨城県石岡市
乗入路線
常磐線

羽鳥駅

常磐線の駅、羽鳥の改札画像です。

※2017年4月再取材

○駅名標
当駅は茨城県小美玉市にある、唯一の鉄道駅である。
羽鳥駅名

○駅舎
赤い屋根が特徴的な、趣ある木造駅舎となっている。
羽鳥駅舎

○改札口
羽鳥改札

○駅舎内にあるステンドグラス
羽鳥ステンドグラス

—————————————
所在地:茨城県小美玉市
乗入路線
常磐線

偕楽園駅

梅まつり期間中のみ営業の臨時駅、偕楽園の改札画像です。

▼駅名標

▼ホーム
当駅は下り水戸方面のみにホームがある。
上り上野方面へ向かう際は、一旦水戸駅に行って折り返す必要がある。
 
—————————————
所在地:茨城県水戸市
乗入路線
常磐線
( 水戸線)