高尾駅 中央線と京王高尾線の駅、高尾の改札画像です。 JR線駅名標。当駅は中央線における東京都最西端の駅であり、隣の相模湖駅は神奈川県となる。中央線快速は当駅始発・終着列車が多く、大部分の列車が立川・新宿方面へ折り返す。 駅番号導入前のJR線駅名標。ひらがな主体の旧様式の駅名標が設置されていた。 当駅駅舎内にはホーロー縦型駅名標が保存されていた。 京王線駅名標。当駅は京王高尾線とJR中央線の接続駅である。なお、高尾山登山の拠点は隣の高尾山口駅となるため気をつけたい。 北口駅舎。社寺風デザインの趣ある駅舎であり、JR東日本が管轄している。 北口改札。JR東日本が管轄している改札だが、京王線利用者の利便性も考慮し、京王線の乗車券で当改札を通過し、JR線駅構内を通過して京王線に乗車できる。同様の措置は以前は当駅のほか、新宿駅でも行われていた。 北口改札。JR東日本が管轄している改札だが、京王線利用者の利便性も考慮し、京王線の乗車券で当改札を通過し、JR線駅構内を通過して京王線に乗車できる。同様の措置は以前は当駅のほか、新宿駅でも行われていた。 北口改札の駅員詰所付近にはホーロー駅名標とサボが保管されていた。 きっぷうりばの様子。自動券売機2台と指定席券売機が設置されている。JR東日本仕様の券売機であるが京王線の乗車券も購入可能である。かつてはみどりの窓口も営業していたが現在は閉鎖されてしまった。 駅舎内部にはカフェが入居している。 南口駅舎。寺社風の趣を感じる北口駅舎と対照的に近代的な外観となっており、雰囲気は全く異なる印象を受ける。南口側は京王電鉄が管轄している。 JR線南口改札。改札機はJR東日本のEG-20型が設置されているが、京王電鉄が管轄しているため駅員詰所は京王線の改札と共用であり、配置されている駅員は京王の駅員である。案内看板の様式も京王仕様となっている。 京王線南口改札 京王線・JR線連絡改札。京王線・JR線を乗り換える乗客向けの改札である。京王線利用者がJR線の駅構内を通過して北口に抜ける際には、黄色の改札機を必ず通らねばならない。なお、同様の措置は以前新宿駅でも行われていたが、新宿駅での運用は廃止され現在は当駅のみに導入されている。 当駅のJR線駅構内には手書きと思われる案内看板が設置されている。 JR線駅構内に設置の手書きと思われる出口案内看板 JR線駅構内に設置の手書きと思われる出口案内看板 ————————————————— 所在地:東京都八王子市 乗入路線 ■■ 中央本線 ■ 京王高尾線
八王子駅 中央線、横浜線、八高線の駅、八王子の改札画像です。 中央線駅名標。当駅は特急も停車する中央線の主要駅である。 中央線の駅番号導入前の駅名標 横浜線駅名標。横浜線は東神奈川駅を起点とし当駅が終点である。 橋本から分岐する相模線の列車も一部が当駅まで乗り入れる。 駅番号導入前の横浜線駅名標 八高線駅名標。八高線は駅番号導入対象外のため駅番号は振られていない。 八高線は当駅を起点とし高崎の隣駅の倉賀野が終点である。 なお八高線当駅ー高麗川駅間が電化区間で、高麗川ー倉賀野間は非電化である。 当駅発着の八高線は川越線の高麗川ー川越間と直通し、川越まで乗り入れる列車が多い。 四ヶ国語化対応前の八高線駅名標 駅舎。駅ビル「セレオ八王子」が入居する駅ビルとなっている。 当駅周辺は立川、町田、吉祥寺と並ぶ多摩地区有数の繁華街である。 改札口。大規模な駅ながら改札口はここ1箇所である。 当駅の利用者数は多摩地区では立川、吉祥寺、国分寺、三鷹に次いで多い。 ————————————————— 所在地:東京都八王子市 乗入路線 ■■ 中央本線 ■ 横浜線 (■ 相模線) ■ 八高線 (■ 川越線)
国立駅 一橋大学最寄り駅、国立の改札画像です。 駅名標。市名・駅名である「国立」は、「国」分寺と「立」川の間にあることに由来する 駅舎。近年中央線の高架化事業に伴い高架化された。現在は駅前広場の整備中。 高架化前の赤い三角屋根の駅舎は解体されたが、2020年をめどに高架駅舎の横に復元予定。 中央改札。当駅は一橋大学の最寄り駅であり、一橋大学関係者の利用が多い。 nonowa口。営業時間7:00〜22:00の無人改札。駅西側に通じる。 nonowa口はSuica等の交通系IC専用の改札となっており、切符の利用は不可。 ————————————————— 所在地:東京都国立市 乗入路線 ■ 中央本線 (■ 武蔵野線)
西荻窪駅 中央線の駅、西荻窪の改札画像です。 ○駅名標(中央線快速) ○駅名標(各停) ○駅舎 ○改札口 ○土休日は快速電車通過当駅はいわゆる「杉並3駅」のひとつであり、土休日は快速電車が全列車通過となる。土休日の快速電車ホームはバリケードで封鎖され、立ち入ることすらできなくなる。 ————————————————–所在地:東京都杉並区乗入路線■ 中央線(快速)■ 中央線(各駅停車)
阿佐ヶ谷駅 中央線の駅、阿佐ヶ谷の改札画像です。 ○駅名標(中央線快速) ○駅名標(各停) ○駅舎北口駅舎 南口駅舎 ○改札口 ○ダイヤ街口改札 ○土休日は快速電車通過当駅はいわゆる「杉並3駅」のひとつであり、土休日は快速電車が全列車通過となる。土休日は快速電車のホームはバリケードで封鎖され、立ち入ることすらできなくなる。 ————————————————–所在地:東京都杉並区乗入路線■ 中央線(快速)■ 中央線(各駅停車)