祖谷口駅 土讃線の駅、祖谷口の改札画像です。 駅名標、当駅付近で吉野川と祖谷川が合流するため、地形的には当駅付近が祖谷の入口にあたるが、交通網的には当駅ではなく特急停車駅である大歩危駅・阿波池田駅が祖谷の玄関口としての役割を担う 駅入口、当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。ホームへはダイレクトに行くことができる ホーム出入口から少し離れた箇所に待合室が建っている 待合室の外観はログハウス風となっている 待合室内部の様子 ホームは単式1面1線の棒線駅であり、列車の行き違いは不可能である ————————————————— 所在地:徳島県三好市 乗入路線 ■ 土讃線
江川崎駅 予土線の駅、江川崎の改札画像です。 駅名標、当駅は予土線の運行拠点駅の1つであり、半数の列車が当駅で宇和島方面へ折り返す。当駅は高知県の駅であるが、高知県内である窪川方面へ向かう列車より、愛媛県となる宇和島方面へ向かう列車の方が多い 当駅構内には錆び付いた鉄板の手書き縦型駅名標が残っていた 駅舎、一部二階建ての構造をした地平駅舎となっている 当駅では運賃・きっぷは車内での収受となっており集改札業務を行わないため、改札口は存在しない 駅舎ホーム側出入口の様子、有人駅時代に使用されていたと思われる改札ラッチが残っており、その傍らには「らぶらぶベンチ」も設置されている 駅舎内には出札窓口が設けられており、定期券や予土線グッズの販売を行なっている 駅舎内部は待合室となっている 駅舎内部の様子 ホーム側から見た駅舎の様子 駅舎とホームは構内踏切にて結ばれる 構内踏切の様子 ホームは島式1面2線であり、列車の行き違い・折り返しが可能である ホームには部分的に上屋がかけられている ホーム上屋の下は待合スペースとなっている ————————————————— 所在地:高知県四万十市 乗入路線 ■ 予土線(しまんとグリーンライン)
三縄駅 土讃線の駅、三縄の改札画像です。 駅名標 名所案内看板 駅舎、山小屋風デザインの駅舎となっている 当駅は無人駅であり、改札口は存在しない 駅舎内にはかつての出札窓口跡が残っている 駅舎内部は待合室となっている ホーム側から見た駅舎の様子 ホームは相対式2面2線となっており列車の行き違いが可能である 跨線橋から俯瞰したホームの様子 ホーム上にも待合室が設けられている 当駅には白ポストが設置されている ————————————————— 所在地:徳島県三好市 乗入路線 ■ 土讃線
西ケ方駅 予土線の駅、西ケ方の改札画像です。 駅名標、当駅は高知県であるが、隣の真土駅は愛媛県となる 駅入口、当駅はホームと待合室があるのみの無人駅であり、駅舎および改札口は存在しない、画像右側の建物は便所である 待合室はホーム上に設けられている ホームは単式1面1線の棒線駅であり列車の行き違いは不可能である ————————————————— 所在地:高知県四万十市 乗入路線 ■ 予土線(しまんとグリーンライン)
阿波池田駅 土讃線の駅、阿波池田の改札画像です。 駅名標、当駅は土讃線特急「南風」「しまんと」号全列車が停車する土讃線の主要駅である。隣の佃駅で分岐する徳島線の列車も全列車が当駅に乗り入れるため、駅番号は土讃線・徳島線双方に付番されている 自立式駅名標 駅舎、国鉄時代の駅舎をリニューアルしたものとなっている 改札口、当駅は有人駅であり係員による集改札が行われる きっぷうりばの様子、当駅では2021年10月以降みどりの窓口の営業を終了し、みどりの券売機プラスが稼働している 2020年9月取材時はみどりの窓口の営業が行われていた みどりの窓口営業終了に伴い、かつて旅行窓口「ワーププラザ」が設けられていたスペースにコインロッカーと待合室が整備された 駅舎内部の様子、通常の自動券売機も設置されているほか、売店としてセブイレも営業している 駅舎内部の待合スペース ホームは3面5線であり、列車の行き違い・折り返しが可能である。多度津・高知・徳島の3方面に線路が伸びる大規模な駅であり、JR四国管内では当駅が高松駅に次いでホームの多い駅である 3方向に伸びる線路のうち、土讃線では特急は1時間に1本程度運行されているのに対し、普通列車の本数が極端に少ないことが伺える 当駅は比較的広い駅構内を有し、留置線が多数設けられている 当駅のホーム上屋は木製の趣ある造りとなっている 当駅ホーム上には「祖谷のかずら橋」の模型が設置されている、当駅は大歩危駅と並び、徳島県有数の観光地である祖谷エリアの玄関口としての役割も担っている ホーム上には歴史を感じさせる造りの水飲み場も設置されていた 当駅付近は徳島県三好市の市街地となっており、駅前からはアーケードが伸びている アーケード内から見た当駅駅舎の様子 ————————————————— 所在地:徳島県三好市 乗入路線 ■ 土讃線 (■ 徳島線(よしの川ブルーライン))