大歩危駅

土讃線の駅、大歩危の改札画像です。

駅名標、当駅は徳島県の駅であるが、隣の土佐岩原駅は高知県となる。当駅には全ての特急「南風」「しまんと」号が停車する
駅舎、国鉄時代からの木造駅舎が使用されている
当駅は特急停車駅であるが無人駅となっている
ホーム側には児啼爺(こなきじじい)の像と「四国まんなか千年ものがたり」号のロゴマークが設置されている
当駅には自動券売機が設置されている。かつて駅事務室や出札窓口があった箇所は無人化後に観光案内所が設けられた
観光案内所内部の様子、畳やベンチが設けられており待合室同然に利用できる
観光案内所の係員が使用する事務スペースも設けられている
駅舎内部は待合室となっており、観光客が多いこともありコインロッカーも設けられている
ホーム側から見た駅舎の様子
駅舎からホームへは構内踏切を渡って移動する
ホームは2面3線となっており、列車の行き違いや折り返しが可能である
JR四国管内のいくつかの駅に設置されている「らぶらぶベンチ」が当駅ホーム上にも設置されている
当駅は吉野川の渓谷美で知られる大歩危・小歩危や、かずら橋で有名な秘境・祖谷渓の玄関口となっている。当駅ホームにはかずら橋へはここで下車するよう記した看板もある
ホーム上には祖谷のかずら橋を模したモニュメントがある。かずら橋は当駅から車で20分程度の距離にあり、バスまたはタクシーでの連絡となる
ホーム上のかずら橋は渡ることができないため注意しよう
当駅のすぐ横には大歩危・小歩危の渓谷美が美しい吉野川が流れている
ホームの構内踏切を渡った先には吉野川を望むことのできるテラスも設けられている

 

駅周辺の様子、当駅周辺や祖谷地域は地形が非常に険しいことで知られており、斜面にへばりつくように民家が建つ独特の風景を見ることができる
俯瞰したホームの様子、吉野川が削ってできた谷地の僅かな平地に駅が設けられていることがよくわかる

—————————————————
所在地:徳島県三好市
乗入路線
土讃線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください