蛍池駅

阪急宝塚線と大阪モノレールの駅、蛍池の改札画像です。

駅名標、当駅には急行以下の種別が停車する。また大阪モノレールの乗換駅となっており、大阪空港への連絡駅としての顔を持っている。
駅構内には大阪空港をイメージした看板もある。
阪急駅舎、橋上駅舎となっている。
阪急線改札口、自動改札機が6通路設置されている。
改札前には3台の自動券売機が設置されている。
ホームは相対式2面2線のホームで、線路に併走してモノレールの駅舎がある。
大阪モノレール駅舎、モノレールは高架駅となっている。
モノレール駅入口、高架下に駅入口は存在する。
改札口、自動改札機が7通路設置されている。
改札横には自動券売機が設置されている。

—————————————
所在地:大阪府豊中市
乗入路線
阪急宝塚線
大阪モノレール本線

川西能勢口駅

阪急宝塚線と能勢電鉄の駅、川西能勢口の改札画像です。

阪急宝塚線駅名標、当駅は特急「日生エクスプレス」・急行以下の全ての営業列車が停車する。
阪急宝塚線・能勢電鉄妙見線駅名標、両線を直通する特急「日生エクスプレス」は当駅で方向を変え大阪梅田へと向かう。
能勢電鉄妙見線駅名標、妙見線の普通列車は全てが当駅を始発とする列車になっている。
能勢電鉄妙見線駅名標、小さいタイプの駅名標もある。
当駅設置の名所案内看板
駅舎、高架駅となっている。またJR福知山線の川西池田駅とはペデストリアンデッキで連絡が可能となっている。
西口改札
東口改札、無人改札となっている。
ホームは3面5線のホームを有する高架駅となっている。

—————————————
所在地:兵庫県川西市
乗入路線
阪急宝塚線
能勢電鉄妙見線

南茨木駅

阪急京都線と大阪モノレールの駅、南茨木の改札画像です。

駅名標、当駅は大阪モノレールとの乗換駅で急行・準急が停車する。
阪急駅舎、駅ビル併設の地上駅舎となっている。
阪急改札口、他社線との乗換駅のため、自動改札機は7通路と比較的多く設置されている。
ホームは相対式2面2線となっている。
大阪モノレール駅名標
大阪モノレール駅舎、高架駅となっており阪急の駅舎とは通路でつながっている。
大阪モノレール改札口、自動改札機は阪急と同じ7通路となっている。当駅の利用者数は大阪モノレール全線で千里中央駅に次ぐ第2位である。

—————————————
所在地:大阪府茨木市
乗入路線
阪急京都線
大阪モノレール本線

阪急電鉄の駅 一覧

阪急京都線
大阪梅田十三南方 – 崇禅寺 – 淡路上新庄相川 正雀摂津市南茨木茨木市総持寺富田高槻市上牧水無瀬大山崎西山天王山 - 長岡天神西向日東向日洛西口西京極 – 西院大宮烏丸京都河原町

阪急千里線
天神橋筋六丁目 – 柴島 – 淡路 – 下新庄 – 吹田 – 豊津 – 関大前 – 千里山 – 南千里 – 山田 – 北千里

阪急嵐山線
上桂 – 松尾大社 – 嵐山

阪急神戸線・神戸高速線
大阪梅田中津 – 十三神崎川 – 園田 – 塚口 – 武庫之荘西宮北口 – 夙川 – 芦屋川 –  岡本御影 – 六甲王子公園春日野道 – 神戸三宮花隈 – 高速神戸 – 新開地

阪急伊丹線
塚口 – 稲野 – 新伊丹 – 伊丹

阪急今津線
 宝塚宝塚南口 – 逆瀬川 – 小林 – 仁川 – 甲東園 – 門戸厄神 – 西宮北口 – 阪神国道今津

阪急甲陽線
夙川 – 苦楽園口 – 甲陽園

阪急宝塚線
大阪梅田 – 中津 – 十三 – 三国 – 庄内 – 服部天神 – 曽根 – 岡町 – 豊中 – 蛍池 – 石橋阪大前 – 池田 – 川西能勢口 – 雲雀丘花屋敷 – 山本 – 中山観音 – 売布神社 – 清荒神 – 宝塚

阪急箕面線
石橋阪大前 – 桜井 – 牧落 – 箕面