天満駅 大阪環状線の駅、天満の改札画像です。 駅名標、当駅は地下鉄堺筋線・扇町駅との乗り換え駅になっている。 駅舎、当駅は高架駅になっている。 駅舎の第一種駅名標は立体文字になっている。 駅舎には「入口」の看板が取り付けられている。 改札口 駅構内には跨線橋内には国鉄時代にからの物と思われる「出口」看板がある。 ホームは単式2面2線のホームとなっていて、他の大阪環状線の駅とは駅の構造が大きく違う。 国鉄時代から残るものと推測される1番のりばの番線標 国鉄時代から残るものと推測される2番のりばの番線標 ————————————— 所在地:大阪市北区 所属路線 ■ 大阪環状線 ■ 大阪環状線 隣の駅リンク <-桜ノ宮駅 - 天満駅 - 大阪駅->
鳳駅 阪和線と羽衣支線の分岐駅、鳳の改札画像です。 阪和線駅名標。当駅は阪和線と阪和線羽衣支線の分岐駅である。阪和線の駅名標はラインカラー対応となっている。 羽衣支線駅名標。羽衣支線は当駅ー東羽衣間1駅をピストン輸送する運行形態となっている。駅名標はラインカラー非対応となっている。 駅舎。国鉄時代より使用されていると思われる橋上駅舎となっている。 駅舎。国鉄時代から使用されていると思われる橋上駅舎となっている。 当駅の1種駅名標は国鉄時代に設置されたと思われる立体文字となっている 横から見た駅舎の様子 改札口。当駅は関空・紀州路快速の停車駅であることもあり、利用者数は阪和線内の中間駅では三国ケ丘駅に次いで多い。 当駅構内には国鉄時代に設置されたと思われるもじ鉄案件が存在する。5番のりばの番線標は国鉄風の行灯タイプとなっている。 階段付近に設置されている出口看板も国鉄時代に設置されたものと思われる。 ————————————— 所在地:堺市西区 ■ 阪和線 ■ 阪和線東羽衣支線(羽衣線)
吹田駅 JR京都線の駅、吹田の改札画像です。 駅名標、当駅はJR線における吹田市の中心駅である。 駅舎、橋上駅となっている。 中央口改札 東口改札 ————————————— 所在地:大阪府吹田市 乗入路線 ■ 東海道線(JR京都線)