下灘駅

予讃線の駅、下灘の改札画像です。

駅名標
駅舎側を向いている駅名標は駅番号が入っていない。もともとこちら側には駅名標は設置されていなかったが、当駅で撮影された青春18きっぷポスターの写真と同じ写真が撮りたいという旅行者の声に応え、駅名標が設置されたという。
当駅にはホーロー縦型駅名標が設置されているが、これは国鉄時代から残るものではなく、伊予灘ものがたり号の運行開始時に有志により取り付けられた新しいものである。
駅舎。開業当時からの木造駅舎が使用されている。
当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。
かつては窓口が営業していたようであるが、現在は無人駅のため窓口は使用されていない。自動券売機も設置されていない。
駅舎内部は待合スペースとなっている
ホームは単式1面1線の棒線駅となっており、列車の行き違いは不可能である。
当駅は海岸線に近い高台にあるため、ホームからは美しい伊予灘を眺めることができる。このことから、映画・ドラマのロケ地としてもよく使用されており、青春18きっぷのポスターには3度採用されている。
美しいオーシャンビューと木造上屋の組み合わせは「映える」としか言いようがなく、とても素晴らしいものである。近年はInstagramの普及により「インスタ映えする駅」として知名度が爆上がりしており、観光客も増えてきている。

 

海の見えるロケーションであることもあり、真ん中が低いため2人で座るとくっついてしまう「らぶらぶベンチ」が駅舎のホーム側(海側)に設置されている。このベンチに座って伊予灘を眺めると良い思い出になるかもしれない。
当駅に進入する普通列車。列車が進入する様子もまた絵になるものである。
当駅に停車する列車の本数は少ないため、当駅を訪れる観光客も車利用の場合が多い。駅付近には駐車場も設けられているが台数は限られている。近年は知名度向上に伴い、特に観光シーズンの土休日は「本来の無人駅の風情」を味わい難いことが多い。訪問の際には、時期や時間帯等をよく検討の上、計画されることをお勧めしたい。

—————————————
所在地:愛媛県伊予市
乗入路線
予讃線(愛ある伊予灘線)

松山駅

予讃線の駅、松山の改札画像です。

駅名標。当駅は愛媛県の県庁所在地・松山市のJR線における玄関口である。松山市においては、中心市街地である大街道に近い位置にある伊予鉄・松山市駅が中心駅となっており、当駅は主に岡山・高松・今治・宇和島方面への特急等での中・長距離輸送を担っている。
以前の駅名標。駅番号は、当駅以東では高松起点のYから始まる駅番号が付番され、当駅以西では当駅起点のUから始まる駅番号が付番される。
台湾の台北市にも松山駅があるが、当駅と駅名表記が同じであることから、2013年に姉妹駅締結を行った。駅舎内にはそのことを示す看板が設置されており、当駅の駅名標を模したデザインとなっている。
駅舎。三角屋根が特徴的な地上駅となっている。レトロ感ある外観の駅舎であるが、地上駅であり市街地の分断や周辺道路の渋滞を招いていることから高架化が行われる予定となっており、現在工事が進められている。
改札口。当駅は愛媛県内のJR駅では最多、JR四国管内では高松、徳島に次ぐ第3位の利用者数を誇る。四国最大の人口を擁する松山市を代表するJR駅であるが、自動改札機は導入されておらず、ICOCA等のICカードも利用できない。松山市における中心駅・松山市駅と比べると利用者数は半分以下にとどまる。
ホームは2面3線となっており、特急も停車する県庁所在地の駅としては小規模なものである。予讃線の運行拠点駅でもある当駅では、特急も含めほとんどの列車が当駅始発・終着となるが、この2面3線のホームで多数の折り返し列車を捌いている。
特急列車は岡山・高松方面のしおかぜ・いしづち号、宇和島方面の宇和海号ともに1番のりばから発着する。特急列車は1番のりばで画像のように縦列に停車するため、同一ホームでの乗り換えが可能である。
駅西側には松山運転所が併設されており、広大な構内を有する。当駅の高架化に伴い、運転所は南伊予駅付近に設けられた松山貨物駅に移転し、跡地は再開発がなされる予定である。
当駅構内には国鉄っぽいもじ鉄案件が複数存在する。1番のりばの番線標は国鉄風の行灯タイプとなっている。
2番のりばの番線標
3番のりばの番線標
出口案内看板も国鉄時代から残るものと思われる。
鉄道警察派遣所の行灯タイプ看板。他であまり見かけない看板である。
ホーム上に設置された乗車口案内の看板は手書きのものと思われる。
2・3番のりばの跨線橋階段付近に設置された「橋をお渡りください」看板。棒人間と階段のイラストが少しシュールである。
ホーム下には「線路横断禁止」と書かれているが、錆等による汚れで読み難くなっている。これらのもじ鉄案件は、高架化がなされると姿を消すものと思われるため、高架化工事が本格的に行われる前に見ておきたいものである。

当駅前には伊予鉄道市内電車のJR松山駅前電停が設けられており、当駅からは地下通路を通りアクセスする。当電停には、1系統・2系統・5系統が乗り入れ、松山市駅・大街道・道後温泉方面へは市内電車の利用が便利である。

 —————————————
所在地:愛媛県松山市
乗入路線
予讃線

松山市駅

伊予鉄道の駅、松山市の改札画像です。

駅名標。通称「市駅」と呼ばれる当駅は松山市内最大の駅である。松山市中心部に駅を構え、横河原線、高浜線、郡中線の3路線が乗り入れる。
隣駅表示のない駅名標もある
駅舎。当駅の駅舎は駅ビルとなっており、いよてつ高島屋百貨店が入居する。屋上には観覧車があり、松山市のランドマークとなっている。
北口改札。伊予鉄のICカード「ICいーカード」専用の簡易改札機が設置されている。Suica・ICOCA等、ICいーカード以外のICカードは利用できない。当駅の利用者数は愛媛県内のみならず、四国の駅全体で最多の利用者数を誇る。
南口改札。かつては切符対応の扉付きフル自動改札機が導入されていたが、 ICいーカードの普及に伴い撤去され、IC専用簡易改札機に置き換えられた。
市電乗り場。当駅の駅前には路面電車の松山市駅前電停があり、1系統・2系統・3系統が乗り入れる。

—————————————
所在地:愛媛県松山市
乗入路線
横河原線
高浜線
郡中線