成田線と鹿島線の分岐駅、香取の改札画像です。
当駅は鹿島線の起点駅であるが、列車は全列車が佐原駅まで乗り入れる。
また、鹿島線の列車の一部は佐原より先、成田・千葉・東京方面に直通する。
—————————————
所在地:千葉県香取市
乗入路線
■ 成田線
■ 鹿島線
千葉県にある駅の駅名標・駅舎・改札口等の写真・画像です。
成田線と鹿島線の分岐駅、香取の改札画像です。
当駅は鹿島線の起点駅であるが、列車は全列車が佐原駅まで乗り入れる。
また、鹿島線の列車の一部は佐原より先、成田・千葉・東京方面に直通する。
—————————————
所在地:千葉県香取市
乗入路線
■ 成田線
■ 鹿島線
成田線の駅、水郷の改札画像です。
コミュニティプラザ内部はログハウス風の温もりある空間となっている。
当駅の駅名である「水郷」は利根川の下流に位置することに由来し命名されたが、
観光地としての「水郷」は利根川対岸の鹿島線十二橋・潮来駅付近を指し、若干距離がある。
—————————————
所在地:千葉県香取市
乗入路線
■ 成田線
成田線の駅、下総橘の改札画像です。
2015年までは特急「あやめ」が運行され、末端は普通列車として当駅にも停車していた。
—————————————
所在地:千葉県香取郡東庄町
乗入路線
■ 成田線