日暮里駅

山手線・京浜東北線・常磐線・京成線の駅、日暮里の改札画像です。 

山手線駅名標。「日暮里」と書いて「にっぽり」と読む難読駅名である。京浜東北線・常磐線も乗り入れるため、駅番号のほかにスリーレターコード「NPR」が導入されている。
京浜東北線駅名標。当駅には山手線・京浜東北線・常磐線・京成線・日暮里舎人ライナーが乗り入れており、主に、山手線・京浜東北線と常磐線・京成線・日暮里舎人ライナーとの乗換駅として機能している。
常磐線駅名標。当駅に乗り入れる常磐線の列車は2タイプあり、緑帯の列車は取手駅まで、青帯の列車(中距離電車)は取手駅以遠の土浦・水戸・勝田方面へ乗り入れる。
京成本線駅名標。当駅は京成線において都心部のターミナル駅と位置づけられている。成田空港への特急スカイライナーも停車し、成田空港への玄関口となっている。
京成線の旧デザイン駅名標。京成線では近年サイン類(看板)の更新が進んでおり、駅名標も新デザインへ交換された。
駅舎。京成線の駅舎は3層構造の橋上駅舎である。1Fが地上を走る上り線、2Fがコンコース、3Fが高架の下り線である。
JR線南口駅舎。屋根に塔のような構造物が付いているのが特徴の、小ぢんまりとした駅舎となっている。
JR線北口改札。日暮里・舎人ライナーの改札へは当改札の利用が便利。
JR線南口改札
京成線北口改札。京成線の利用者はほとんどがJR線への乗換客であるため、単独の改札口は小規模である。
京成線南口改札。京成線の利用者はほとんどがJR線への乗換客であるため、単独の改札口は小規模である。
京成線乗換改札。当駅の利用者の大部分を占めるJR線⇔京成線乗り継ぎ客が利用する改札。そのため、改札機の台数も多くなっている。
京成線乗り換え改札口。一部の通路は初電〜10:00の間は出口専用となる。
スカイライナー専用改札口。京成線改札内にあるスカイライナー専用ホームへの中間改札で、特急券の拝見が行われる。
京成線は上り線(上野行き)と下り線(青砥・津田沼・成田空港方面)でホームが異なる。下りホームは高架ホーム2面1線となっており、スカイライナーと一般列車でホームが異なっている。
一方、上り上野行きホームは地上にあり、1面1線の棒線駅となっている。このホームでは圧倒的に降車客が多いため、ほとんどの階段、エスカレーターが降車方向となっている。
京成線の駅構内は、成田空港利用者が多いというその特性上、日本の駅でありながら、英語主体の案内看板が設置されている。

————————————————— 
所在地:東京都荒川区 
乗入路線 
 山手線 
 京浜東北線 
 常磐線 
 京成本線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください