寝屋川公園駅

片町線の駅、東寝屋川の改札画像です。

駅名標、ラインカラーは近年直通するJR東西線のカラーに統一された。なお駅名は2019年のダイヤ改正で「東寝屋川」から「寝屋川公園」に変更されている。駅名にある寝屋川公園は当駅から600mほどの距離にある。
ラインカラー・駅名変更前の駅名標、ラインカラーは黄緑だった。
東口駅舎、駅舎より改札口・ホームが低い位置にある為、堀割式の構造になっている。
西口駅舎
東寝屋川駅時代の西口駅舎
改札口、自動改札機は4通路設置されている。
券売機付近にある「自動きっぷうりば」の看板は国鉄時代から残るものと思われる。
ホームは1面2線の島式ホームを有しており、堀割構造となっている。ホームの一部区間には「打上トンネル」という名前のトンネルが存在し、実際に鉄道構造上もトンネルとして認められている。トンネル内に駅が存在する駅は複数存在するが、ホームの一部にトンネルがある駅は珍しい。
東口駅前にある記念碑は「東寝屋川駅新設」の記念碑であり、旧駅名「東寝屋川」の名を現在に残している。

—————————————
所在地:大阪府寝屋川市
乗入路線
片町線(学研都市線)

妙寺駅

和歌山線の駅、妙寺の改札画像です。

駅名標。ラインカラー対応となっている。
駅舎。開業当時からのものと思われる木造駅舎となっている。
当駅に設置されている1種駅名標は和歌山支社標準スタイルとなっている。
当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。
かつて窓口があったと思われる箇所は封鎖されている。当駅には自動券売機が設置されている。
駅舎内部には待合スペースが設けられている。
ホームは相対式2面2線となっており、列車の行き違いが可能である。かつては2面3線構造を有していたと思われるが、現在は中線は撤去されており、ホームには柵がなされている。
当駅の便所は趣深い外観となっている。現在はホーム側からの出入り口は封鎖されており、ホーム側からの便所の使用はできなくなっている。

—————————————
所在地:和歌山県伊都郡かつらぎ町
乗入路線
和歌山線

出雲坂根駅

木次線の駅、出雲坂根の改札画像です。

駅名標、ラインカラー対応となっている。当駅はJR西日本野駅で唯一スイッチバックが存在する駅として知られている。
木次線の駅名には古事記や日本書紀にちなむ愛称が付けられている。当駅は「天真名井」。
沿線スポットと書かれた手書き看板が存在する。当駅のスイッチバックや奥出雲おろちループが描かれている。
駅舎、2010年に新築された新しい駅舎となっている。
駅舎内部、無人駅で券売機等の設備もない。
駅舎内には待合室が設けられている。
ホームは相対式2面2線で行き違いが可能であるが当駅はスイッチバック駅のため、行き違いが行われるのはトロッコ列車のみとなっている。
反対ホームへは構内踏切を渡り移動する。
ホームには3段式スイッチバックの停車場であることを示す木製看板がある。
隣の三井野原駅の標高を示す看板も当駅に存在する。
ホームの先端はスイッチバック駅の為、行きどまりになっている。
構内配線はスイッチバック駅の為、複雑な線路となっている。列車は当駅に停車し、一度来た方向に戻り、再度進行方向を変えて山岳地帯を上っていく。
駅舎隣には「延命水」と呼ばれる水が湧き出ている。

—————————————————
所在地:島根県仁多郡奥出雲町
乗入路線
木次線

香呂駅

播但線の駅、香呂の改札画像です。

電照式駅名標。ラインカラー対応となっている。
一方、ラインカラー対応で横に短いタイプの駅名標も設置されている。
自立式駅名標
東口駅舎。1894年(明治27年)の開業当時からの駅舎であり、鶴居駅と並んで兵庫県内では最古の木造駅舎となっている。
東口改札。有人駅となっており、IC専用簡易改札機が設置されている。
きっぷ売り場の様子。みどりの窓口があるほか、自動券売機が設置されている。
駅舎内部は手狭となっているため、待合スペースはなく、待合室への通路が設けられている。
待合室の様子。待合室は駅舎の外側にあたり、屋根を増築して駅舎内の待合室同様に使用しているものである。
当駅には長らく、駅舎のある東口側にのみ駅出入口があったが、ICOCAの導入に伴い近年西口側にも出入口が整備された。西口駅舎は簡素なものとなっている。
西口改札の様子。東口側とは異なり無人改札となっており、IC専用簡易改札機と自動券売機が設置されている。
ホームは相対式2面2線となっており、列車の行き違いが可能である。

—————————————
所在地:兵庫県姫路市
乗入路線
■ 播但線

星田駅

片町線の駅、星田の改札画像です。

駅名標、ラインカラーは近年直通するJR東西線のカラーに統一された。当駅には快速が停車する。
ラインカラー変更前の駅名標、ラインカラーは黄緑だった。
駅舎、当駅は高架駅となっている。
改札口、自動改札機は4通路設置されている。またみどりの窓口も営業している。
駅舎内部、広い作りになっているがベンチ等は少ない。
ホームは高架ホーム対面2面2線となっている。

—————————————
所在地:大阪府交野市
乗入路線
片町線(学研都市線)