新取手駅

関東鉄道常総線の駅、新取手の改札画像です。

○駅名標
新取手駅名

○駅舎
三角屋根が特徴的な、洋館風の小ぢんまりとした駅舎となっている。
新取手駅舎

取手市の鳥がフクロウであるため、駅舎ではフクロウの姿を見ることができる。
新取手フクロウ

○改札口
新取手改札

○構内踏切
ホームから改札へは、構内踏切を渡る必要がある。
新取手構内踏切

—————————————
所在地:茨城県取手市
乗入路線
常総線

寺原駅

関東鉄道常総線の駅、寺原の改札画像です。

○駅名標
寺原駅名

○駅舎
赤瓦と三角屋根が特徴的な、小ぢんまりとした趣ある駅舎を有する。
寺原駅舎

○改札口
無人駅となっている。係員に用事がある際は、備え付けのインターホンを使用しよう。
寺原改札

○ホーム
当駅のホームは、相対式の2面2線となっている。
寺原ホーム

ホームの水海道・下館方には構内踏切が設置されている。
水海道・下館方面ホームへは、構内踏切を渡る必要がある。
寺原構内踏切

当駅の駅前には関東鉄道バスの取手営業所がある。
そのため、駅前広場には関鉄バスの車両が多数停車している。
寺原バス

—————————————
所在地:茨城県取手市
乗入路線
常総線

西取手駅

関東鉄道常総線の駅、西取手の改札画像です。

○駅名標
西取手駅名

○駅舎
高架駅のように見えるが、当駅は高架線ではなく盛り土となっている。
西取手駅舎

○改札口
無人駅となっている。係員に用事がある際は、インターホンを使用しよう。
西取手改札

○ホーム
西取手ホーム

—————————————
所在地:茨城県取手市
乗入路線
常総線

守谷駅

つくばエクスプレスと常総線の駅、守谷の改札画像です。

○駅名標

当駅にはつくばエクスプレスと関東鉄道常総線の2路線が乗り入れる。

つくばエクスプレス
つくばエクスプレスは秋葉原ー当駅が直流、当駅ーつくばが交流で電化されている。
直流車両で運転される列車は当駅で折り返すため、始発終着列車が多く存在する。
守谷TX駅名

関東鉄道常総線
守谷常総駅名

○駅舎
つくばエクスプレスの駅舎と関東鉄道の駅舎は独立しているが隣接している。
守谷駅全景

つくばエクスプレス駅舎。高架駅となっている。
守谷TX駅舎

関東鉄道常総線駅舎。橋上駅舎となっている。
守谷完徹駅舎

つくばエクスプレス改札
守谷TX改札

○つくばエクスプレスホーム
2面4線で、中線は当駅始発・終着列車が使用する。
守谷TXホーム

○常総線改札
守谷完徹改札

守谷完徹

○パブリックアート
改札内コンコース壁面には滝平二郎氏原画のステンドグラス
『日本のふる里ー筑波夕照とさくらー』が設けられている。
守谷ステンドグラス

————————————— 
所在地:茨城県守谷市
乗入路線
つくばエクスプレス
関東鉄道常総線

取手駅

茨城県最南端の駅、取手の改札画像です。

※2017年12月再取材

○駅名標
当駅は茨城県最南端の駅であり、常磐線と関東鉄道常総線の2路線が乗り入れる。
常磐線の上野方面行きは、当駅を出るとすぐに利根川を渡り、千葉県に入る。

常磐線(快速)
常磐線は、当駅ー藤代間でデッドセクションを通過し、電化方式が変わる。
デッドセクションを境に、当駅以南は直流電化、藤代駅以北は交流電化となる。
そのため、直流車両(E231系等)で運転される列車は全て当駅止まりとなる。 

当駅より先、土浦・水戸方面への列車は全て交直流車両(E531系等)で運転される。

常磐線(各駅停車)
常磐線各駅停車(千代田線直通)は殆どが我孫子止まりで、朝夕のみ当駅に乗り入れる。
当駅は、東京メトロからの列車が乗り入れる茨城県唯一の駅であり、最北端の駅である。

各駅停車の駅名標には、隣駅表示「藤代」をテープで消した跡がある。

常総線
常総線は首都圏近郊の通勤路線でありながら、全線非電化である。
常総線ホームには、縦型の駅名標のみ設置されている。
取手常総駅名 
 
○駅舎
東口駅舎
取手東駅舎

西口駅舎は駅ビル「BoxHill」となっている。
取手駅舎

○JR線西口改札
当駅はかつて、茨城県内の駅で最多の利用者数を誇っていたが、
つくばエクスプレス開業以後、当駅で常総線と常磐線を乗り継いでいた客が
つくばエクスプレスに流出したため、利用者数は水戸駅に抜かれ県下2位となった。
取手西口

○JR線東口改札
無人改札となっている。係員に用事がある際は、備え付けのインターホンを使用しよう。
取手東改札

○常総線乗換改札
かつては当改札には自動改札機が多数設置されていたが、つくばエクスプレス開業以後、
当駅での常総線と常磐線の乗り換え客が減少したため、改札機の台数が減らされている。取手常総乗り換え

○常総線改札
取手常総

○常磐線全列車の東京駅直通を要望する看板
上野東京ライン開通により、常磐線沿線住民念願の常磐線東京駅乗り入れが実現したが、
一部列車の直通にとどまっているため、全列車直通を要望する看板が設置されている。

ただ宇都宮線、高崎線と東海道線は同じ車両で運転されるが、常磐線のみ車両が異なり、
取手以北への乗り入れは交直流車両を使用する必要があるため、実現ハードルは高い。
取手常磐乗り入れ

○謎の壁画
駅西側の壁に壁画が描かれており、常総線ホームや常磐線の車内から見ることができる。
取手壁画

—————————————
所在地:茨城県取手市
乗入路線
常磐線
関東鉄道常総線