雀田駅 小野田線と本山支線の駅、雀田の改札画像です。 小野田線駅名標。当駅は小野田線と小野田線本山支線の分岐駅である。駅名標は青色の通常タイプとは異なり、サッカーJリーグのレノファ山口FCのチームカラーであるオレンジ色となっている。 本山支線駅名標。本山支線の駅名標もレノファカラーとなっている。本山支線は当駅ー長門本山間2.3kmを結ぶ短距離の支線で、朝夕に1日3往復の列車のみが運行されるJR西日本有数の閑散区間である。 駅舎。開業当時からのものと思われる木造駅舎となっており、屋根および外壁の一部がレノファカラーであるオレンジ色となっている。 当駅は山陽小野田市立山口東京理科大学の最寄駅であり、駅舎わきに建てられている建物の外壁にその旨が記載されている。山口東京理科大学は名前の通り学校法人東京理科大学が設立した大学であるが、東京理科大学の組織改革の一環により、2016年度より公立大学へと移行した。 当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。 ホームへの出入口付近には、広島支社管内でよく見かけるタイプの接近表示標が取り付けられている。 駅舎内部は待合室となっており、ベンチのほかテーブルが設けられている。 駅舎内部の様子 ホーム側から見た駅舎の様子 当駅はY字型の構造となっており、小野田線ホーム・本山支線ホームが1面1線ずつ設けられており、両線のホームの間に駅舎が建っている。 小野田線ホームは1面1線の棒線駅となっており、列車の行き違いは不可能である。 本山支線ホームも1面1線の棒線駅となっており、列車の行き違いは不可能である。本山支線の駅は全駅が棒線駅であるため、1本の列車がピストン輸送するのみの運行体系となっている。 小野田線と本山支線は当駅の宇部新川寄りで合流する構造となっている。同様の構造を有する例として、富山地鉄寺田駅の地鉄本線と立山線、越前花堂駅における北陸本線と越美北線の例があげられる。 ————————————— 所在地:山口県山陽小野田市 乗入路線 ■ 小野田線 ■ 小野田線(本山支線)