新田駅

東北本線の駅、新田の改札画像です。

駅名標
写真入り駅名標。当駅周辺の伊豆沼に飛来する白鳥の写真が入っている
駅舎。歴史と趣を感じさせる造りの木造駅舎となっている。屋根の形は東北地方の民家でよく見かけるタイプの形となっている。
駅舎入口には国鉄時代から残っていると思われる駅名表示がある。
無人駅となっており、改札口は存在しない。ホームには駅舎からそのまま入ることができる。
自動券売機が設置されている。窓口跡が残るが、無人駅となっているため現在は営業していない。
駅舎内の待合スペース
ホームは2面2線。かつては2面3線であったが現在中線は撤去されホームにも柵がなされている。

—————————————
所在地:宮城県登米市
乗入路線
東北本線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください