真倉駅 舞鶴線の駅、真倉の改札画像です。 駅名標、ラインカラーが導入されている。かつて設定されていた快速は当駅を通過していた。 当駅には写真入の名所案内看板が設置されている。 駅入口、当駅には駅舎はなく直接ホームに向かう坂があるのみである。なお、ホーム上の建物は待合室である。 かつてホームに向うために設置されていた階段は廃止されている。 東舞鶴方面ホーム出入口、券売機等は設置されていない。 東舞鶴方面の集札箱は跨線橋の入口部分に設置されている。 かつては東舞鶴方面に木造の待合室があったが、現在は解体されなくなっている。 綾部方面ホームの出入口は連絡通路から国道27号線に出ることが出来る。 綾部方面勝手口の様子、券売機等は設置されていない。 綾部方面ホームには待合室が設けられている。 2020年頃の綾部方面ホーム待合室の様子 2020年ごろの待合室には「綾部・京都方面」と書かれた、国鉄時代から残るであろう木製の看板があったが現在は剥がされて無くなっている。 ホームは相対式2面2線となっており行き違いが可能である。 ————————————— 所在地:京都府舞鶴市 所属路線 ■ 舞鶴線