肥前七浦駅 長崎本線の駅、肥前七浦の改札画像です。 駅名標。有明海に生息する「トビハゼ」と思われるイラスト入りである。 国鉄デザインの手書き駅名標も設置されている。 駅舎に取り付けられた駅名標 駅舎。開業当時から残ると思われる、趣ある木造駅舎となっている。 駅前には桜が植えられており、春には駅舎と桜の花のコラボが楽しめる。 当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。 かつての改札ラッチの跡が残る 駅舎内部は比較的広々としており、待合スペースが設けられている。 駅舎内部には丸型のテーブルがおかれている。 かつて窓口があったと思われるスペースは開放されており… テーブル・椅子が置かれ、待合室同様に利用できる。 奥には線路側を向いたカウンター席のようなものもあり、まるでカフェのような内装となっている。 中には本棚もあり、様々な蔵書がある。地元・佐賀に関係する書籍もあれば、なぜか1000km以上離れた東京の港区女子愛読雑誌「東京カレンダー」も置かれており、コンセプトがいまいち謎である。 本棚付近には、「安全第一」と書かれた古い看板が残る。 駅舎内部には花瓶も置かれており、当駅が地域住民に愛されきちんと管理がなされていることが伺える。 駅舎内部には花瓶も置かれており、当駅が地域住民に愛されきちんと管理がなされていることが伺える。 ホームから見た駅舎の様子。駅舎からホームへは少し階段を上がる必要がある。 ホームは相対式2面2線で列車の行き違いが可能である。 跨線橋から見たホームの様子。上下線ホームが若干ずれて配置されていることがわかる。 駅舎から見た七浦の集落。当駅は比較的海に近い位置にあり、集落越しに有明海を望むことができる。 当駅付近の有明海の様子。有明海は干潟の面積が広いことで知られ、当駅付近の有明海も干潟が広がっている。 歴史ある木造駅舎を有する当駅には、もじ鉄案件も豊富に存在する。駅舎に取り付けられたご案内看板は、木製・手書きのものである。 駅舎裏側には、「勤務者の許可なく立入を禁止します」と書かれた木製手書き看板がある。 駅舎側面には、金属製の「火気厳禁」看板も取り付けられている。 当駅の便所の様子。駅舎同様レトロな外観をしており趣深い。外装が趣ある便所は、使用に勇気が要る内装であることが多いが、当駅便所の個室内装は清潔感ある洋式便所となっており、”QBK(急に便意が来たので)”状態になっても安心して用を足せる環境にある。 ————————————— 所在地:佐賀県鹿島市 乗入路線 ■ 長崎本線
地元から遠くなればなるほど、こと細かいですね(笑)