天下茶屋駅

南海と地下鉄堺筋線の駅、天下茶屋の改札画像です。

南海本線駅名標、当駅は特急「ラピート」・「サザン」を含む全ての種別が停車する。
南海高野線駅名標、特急「りんかん」・「こうや」と「泉北ライナー」以下全ての種別が停車する。
駅舎、南海線は高架駅・地下鉄線は地下駅となっているが駅舎は共有となっている。
南海改札口、特急停車駅のため自動改札機の台数は多い。
南海ホーム、複合式3面4線の高架ホームになっている。
地下鉄堺筋線駅名標、堺筋線は当駅が終着駅となっている。
地下鉄改札口、南海線への乗り換え駅のため自動改札機の台数は多い。
地下鉄堺筋線ホーム、島式1面2線の地下ホームとなっている。当駅が終着駅のため全ての列車が当駅折り返しとなる。

—————————————
所在地:大阪市西成区
乗入路線
南海本線
南海高野線
地下鉄堺筋線

大日駅

地下鉄谷町線と大阪モノレールの駅、大日の改札画像です。

地下鉄谷町線駅名標、谷町線の北側の終着駅で大阪モノレールとの乗り換え駅となっている。
地下鉄駅入口、地下自由通路と一体化した出入口となっている。
地下鉄改札口
地下鉄ホーム、相対式2面2線の地下ホームになっている。
大日
大阪モノレール駅名標
大阪モノレール駅舎、高架駅となっている。
1F改札口、地下鉄乗り換えの際はこちらの改札が便利。
2F改札口、無人改札となっている。隣接するイオン大日ショッピングセンターは連絡通路で結ばれているため利用の際は当改札が便利。

—————————————
所在地:大阪府守口市
乗入路線
地下鉄谷町線
大阪モノレール本線

西田辺駅

地下鉄御堂筋線の駅、西田辺の改札画像です。

駅名標
当駅には他の御堂筋線の駅では見かけない、縦型の電照式駅名標が線間に設置されている。
同タイプのものは漢字とひらがなの2種類が設置されている。
駅入口、当駅は地下駅になっている。
東改札、あびこ・なかもず方面ホームに面した改札で、自動改札機が5通路設置されている。
西改札、なんば・梅田・新大阪方面ホームに面した改札で、自動改札機が5通路設置されている。
西田辺駅 西改札
2011年頃の西改札の様子、当時は自動改札機が6通路設置されていた。
ホームは相対式2面2線の地下ホームで、可動式ホーム柵が設置されている。

—————————————
所在地:大阪市阿倍野区
乗入路線
地下鉄御堂筋線