小波瀬西工大前駅

日豊本線の駅、小波瀬西工大前の改札画像です。

駅名標。苅田町(かんだまち)の町の木・クスノキのイラストが入っている。
なお、駅所在地の「京都郡」は「きょうとぐん」ではなく「みやこぐん」と読む。
駅舎
改札口
ホームは2面3線となっている。小倉方面ホームの幅はかなり狭い。
—————————————
所在地:福岡県京都郡苅田町
乗入路線
日豊本線

行橋駅

日豊本線と平成筑豊鉄道の駅、行橋の改札画像です。

駅名標。北部九州エリアへの駅番号導入に伴い新しい駅名標に交換された。駅名標のシンボルマークは行橋市の花であるコスモスとなっている。
駅番号導入前の駅名標は珍しい扇型であったが、駅番号導入に伴い撤去されてしまった。
平成筑豊鉄道駅名標。JR九州の旧駅名標である扇型の駅名標の色違いとなっている。平成筑豊鉄道においても駅番号導入および新駅開業が行われたが、駅名標は交換されずステッカーを貼って対応している。

駅番号導入前の駅名標。当駅ー美夜古泉間に2019年に開業した令和コスタ行橋駅は、令和改元後国内で初めて開業した駅であり、「令和」のつく唯一の鉄道駅である。
駅舎。近代的なデザインの高架駅となっている。
JR線改札口。自動改札機が導入されている。
平成筑豊鉄道乗り換え改札口。小倉方面ホームの大分方に平成筑豊鉄道のりばがある。
改札外から直接平成筑豊鉄道のりばに入ることのできる出入り口がある。営業時間は6:40〜21:00。階段を上ると平成筑豊鉄道のホームにつながっている。
JR線ホームは2面4線となっている。
平成筑豊鉄道ホーム。切り欠きとなっている。 
—————————————
所在地:福岡県行橋市
乗入路線
日豊本線
平成筑豊鉄道田川線

西小倉駅

鹿児島本線と日豊本線の分岐駅、西小倉の改札画像です。

鹿児島本線の駅名標。当駅が最寄の小倉城のイラストが入っている。
 自立式駅名標

 

 

 

 ナンバリング導入前の自立式駅名標。
日豊本線の駅名標。当駅は鹿児島本線と日豊本線の分岐駅であり、日田彦山線の直通列車も乗り入れる。なお当駅ー小倉間は鹿児島本線と日豊本線の重複区間であり線路も別である。特急ソニック等両線を直通する列車は小倉で方向転換するため、当駅を2度通ることになる。
自立式駅名標
ナンバリング導入前の自立式駅名標。
駅舎。橋上駅舎となっている。
改札口、自動改札機が4通路設置されている。
ホームは3面5線となっており、鹿児島本線が2面3線、日豊本線が1面2線を使用する。右側に見える高架線は山陽新幹線である。
鹿児島本線・日豊本線の両線は当駅を出るとすぐに分岐する。
鹿児島本線は博多・熊本等西九州を経由し、日豊本線は大分・宮崎等東九州を経由する。
両線が再び出会うのは遥か400km近く南、両線の終点である鹿児島駅である。
3番線は鹿児島本線・日豊本線両線への入線が可能である。
—————————————
所在地:北九州市小倉北区
乗入路線
鹿児島本線
日豊本線
日田彦山線)

九州工大前駅

鹿児島本線の駅、九州工大前の改札画像です。

駅名標。当駅は駅名の通り九州工業大学の最寄駅である。かつては新中原という駅名であった。
イラストは九工大が宇宙関連の研究が盛んなことから、惑星がモチーフと思われる。
駅舎。橋上駅舎となっている。
改札口
—————————————
所在地:北九州市戸畑区
乗入路線
鹿児島本線

戸畑駅

鹿児島本線の駅、戸畑の改札画像です。

駅名標。戸畑祇園大山笠の提灯大山笠のイラストが入っている。
駅舎
改札口
改札口を入ってすぐの場所に、昔の機関車の車番板や行き先表示板が展示されている。
戸畑と対岸の若松を結ぶ若戸大橋。当駅のホームから良く見える。
—————————————
所在地:北九州市戸畑区
乗入路線
鹿児島本線