近鉄八田駅

近鉄名古屋線の駅、近鉄八田の改札画像です。

駅名標。当駅の近隣には地下鉄東山線・JR関西本線の八田駅が存在し、乗り換えが可能である。
自立式駅名標
当駅設置ののりかえ案内看板。地下鉄東山線のみが記載されており、JR関西本線の記載はない。
駅舎。高架駅となっている。
改札口。有人駅であり、ICOCA等の交通系IC対応の自動改札機が設置されている。
きっぷうりばの様子。出札窓口および自動券売機が設置されている。
ホームは2面4線であり、上下線ともに列車の待避が可能な構造となっている。 

————————————— 
所在地:名古屋市中村区
所属路線
近鉄名古屋線

蒲郡競艇場前駅

名鉄蒲郡線の駅、蒲郡競艇場前の改札画像です。

駅名標。当駅には隣接してJR東海道線の三河塩津駅がある。
駅名標。当駅には隣接してJR東海道線の三河塩津駅がある。
駅舎。地平駅舎となっている。
駅舎。地上駅舎となっている。
当駅の駅舎はJR三河塩津駅の駅舎と直結している。
JR三河塩津駅の駅舎にも「名鉄蒲郡競艇場前駅」の表示がある。
当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。かつて使用されていたと思われる改札ラッチの痕跡が残る。
改札口横には自動券売機が1台設置されている。
ホームは単式1面1線となっており列車の行き違いは不可能である。

————————————————–
所在地:愛知県蒲郡市
乗入路線
名鉄蒲郡線

名鉄名古屋駅

名鉄における名古屋のターミナル駅、名鉄名古屋の改札画像です。

名鉄駅名標
名鉄名古屋駅舎。当駅は地下駅となっている。
中央改札(入口専用)
中央改札(出口専用)
名鉄線西改札口。JRの広小路口から階段を下りた場所にあり、JR線や新幹線への乗り換えに便利。
名鉄線北改札口
名鉄線北改札口
名鉄線南改札口。無人改札となっている。
ホームは3面2線となっており、当駅を発着する1日800本以上の列車を2本の線路で捌いている。両側の相対式ホームが乗車用・中央の島式ホームが降車用と分けられている。
当駅には岐阜・犬山・弥富・常滑・豊橋・西尾など多方面への列車が乗り入れるため、方面別に乗車位置表示が設置されている。

————————————————–
所在地:名古屋市中村区
乗入路線
名鉄名古屋本線

近鉄名古屋駅

名古屋から伊勢志摩方面への玄関口、近鉄名古屋の改札画像です。

近鉄線駅名標。駅番号が大きく表示されている。
駅番号導入前の駅名標
近鉄正面改札(地上)。近鉄百貨店の1Fにあり、他線への乗り換えには不向き。
近鉄線地下改札。近鉄線から地下鉄線等への乗り換えは当改札が便利。
JR在来線新幹線連絡改札口。近鉄電車⇔JR線・新幹線の乗り換えは当改札を利用する。
名鉄線連絡改札。近鉄電車⇔名鉄線の乗り換えは当改札を利用する。

————————————————–
所在地:名古屋市中村区
乗入路線
 近鉄名古屋線

武豊駅

武豊線の終着駅、武豊の改札画像です。

駅名標。当駅は武豊線の終着駅である。騎手の武豊(たけゆたか)とは一切無関係。
当駅は愛知で最も古い路線・武豊線の開業当時からある、愛知で最も歴史ある駅の1つ。
駅舎。三角屋根が特徴的である。
改札口。駅集中管理システム対応の無人駅。簡易型自動改札機設置。
駅舎内部。待合スペースがあるほか、簡易型自動改札機、自動券売機が置かれている。
ホームは単式1面1線の棒線駅。武豊線内では尾張森岡駅同様数少ない棒線駅である。
また、ホームに接さない留置線が2本あり、うちホーム寄りの1本にのみ架線が張られている。
武豊線の終点。大府から19.3kmの当駅で線路は行き止まりとなっている。

—————————————
所在地:愛知県知多郡武豊町
乗入路線
武豊線