餘部駅

余部橋梁最寄り駅、餘部の改札画像です。

山陰地区への路線記号導入に伴い、駅名標がラインカラー対応となった。山陰本線(城崎温泉~米子)は、「鳥取二十世紀梨の色」となっている。
餘部駅名
ラインカラー導入前の駅名標。
駅入口、駅は高台にある為駅へは長い坂が地上から続く。
ホームは単式1面1線の棒線ホームで行き違いは不可。

餘部待合室
ホーム上にはコンクリート製の待合室が設置されている。
待合室内部、ベンチと案内用のモニターが設置されている。
ホーム城崎温泉寄りから撮影。
ホーム上には餘部鉄橋の鉄骨が展示されている。おそらくベンチとして利用できるものと思われる。
ホーム城崎温泉側から旧余部橋梁を活用した「余部鉄橋空の駅」がつながっており、掛け替えに伴い廃止された旧線と旧橋梁を活用した展望施設がある。
展望橋では旧橋梁の上を歩くことができる。
余部鉄橋空の駅の先端を撮影、フェンスの向こうは枕木や線路の一部ががそのまま残っている。
餘部タワーの入口、ここからEVで「空の駅餘部」に向かうことが出来る。
施設内では餘部駅についての説明看板が設置されている。
施設内には餘部鉄橋の鉄骨部分が今も一部が残る。奥に見えるガラス張りの建物は昇降用のEV。
餘部俯瞰
駅裏「お立ち台」から見た余部橋梁。現在の橋は2010年に架け替えられた2代目であり、初代橋梁は現在より7m海側に架けられていた。
空の駅からは餘部の集落と日本海が一望できる。
餘部道の駅
橋の下を通る国道178号沿いにある道の駅「あまるべ」。駅から階段を降り徒歩5分ほどで到達する。
道の駅には余部橋りょうの実際に使われていたモニュメントが展示されている。
道の駅には餘部の国鉄風の駅名標と顔ハメパネルが設置されている。
道の駅から撮影した餘部橋梁、現在はコンクリート化されているが依然としてその高さは必見である。 
—————————————
所在地:兵庫県美方郡香美町
乗入路線
■ 山陰本線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください