湯江駅 長崎本線の駅、湯江の改札画像です。 駅名標。当駅にはJR九州デザインの駅名標は設置されておらず、国鉄風デザインの駅名標のみとなっている。当駅で長崎方面へ折り返す列車が存在しており、当駅から肥前山口方面への列車本数は、長崎方面と比べ少ない。 ホームには、諫早市の四季の風景写真が入った看板が設置されている。なお、同じ看板が2駅長崎寄りの肥前長田駅にも設置されている。 ホーム上には諫早市への訪問を歓迎する看板が設置されており、こちらには名水百選・轟渓流と諫早市の花・ツクシシャクナゲの写真入り。轟渓流は当駅が最寄りであるが、直線距離で8km離れており、当駅からのアクセス手段は車しかない。 駅舎。白い外壁と黒い屋根が特徴的な駅舎は、柱と庇の接続部が独特な形状をしている。 駅舎内部。当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。 駅舎内部。かつての窓口跡が残るが、現在は営業をしていない。傍には自動券売機が設置されている。窓口の横の扉の奥の空間にはヤマト運輸の営業所が入居していたようであるが、現在は空きスペースとなっている。 駅舎内部は待合室となっている ホームは2面3線となっており、列車の行き違いおよび折り返しが可能。ホームはカーブしており、乗降時はホームと列車の隙間に注意。 跨線橋には「JR湯江駅」と手書きっぽい文字で書かれている。 当駅を含む長崎本線の諫早ー肥前山口間は単線区間でありながら、博多ー長崎間を結ぶ特急かもめ号が2本/時走行するため、特急同士の行き違いがしばしばある。さらに、カーブが多く速度制限もかかる。長崎新幹線整備は、このボトルネック区間の解消を目的として整備が進められている。 ————————————— 所在地:長崎県諫早市 乗入路線 ■ 長崎本線