千代田線と常磐線の駅、綾瀬の改札画像です。
○駅名標
当駅は東京メトロ千代田線の終着駅である。千代田線は当駅からJR常磐線に乗り入れる。
そのため当駅は東京メトロとJR東日本の会社境界駅でもある。
なお、当駅ー北千住間は千代田線であるが、
JR常磐線とまたがって乗車する場合、JR常磐線として扱う。
そのため、JR常磐線の乗車券で当駅ー北千住間の千代田線にも乗車することができる。
当駅の駅名標は千代田線仕様であるが、千代田線、JR常磐線の駅番号が両方入っている。
なお、常磐線の駅番号は千代田線からの通し番号となっている。
当駅ー北綾瀬間は通称北綾瀬支線と呼ばれており、3両編成の列車がピストン輸送を行っている。
現在、北綾瀬駅のホームを10両編成に対応する工事を行っており、
これが完了すると北綾瀬から代々木上原方面へ直通で向かうことができるようになる。

○駅舎
高架駅となっており、ホームの下に駅舎がある。


○東改札
東京メトロが管轄しているため、改札機も東京メトロ仕様のものとなっている。

○西改札

○ホーム
ホームは2面3線となっている。中線は当駅折り返し列車が使用する。

————————————————–
所在地:東京都葛飾区
乗入路線
■ 東京メトロ千代田線
■ 常磐線(各駅停車)