岡山駅

山陰・四国への交通の要衝、岡山の改札画像です。

※2016年11月再取材

○駅名標
山陽新幹線
当駅は人口70万を擁する政令指定都市・大都会「岡山」の玄関口である。
加えて、四国・山陰への玄関口でもあるため、新幹線は全列車が当駅に停車する。
岡山新幹線駅名

岡山・福山エリアへの路線記号・ラインカラー導入に伴い、
当駅の在来線駅名標はラインカラー入りのものに取り替えられた。
当駅から放射状に伸びる路線それぞれが、異なるラインカラーとなっている。

山陽本線(上り:岡山ー三石間)は、マスカットをイメージした「黄緑」
岡山山陽上り

山陽本線(下り:岡山ー福山間)は、晴れの国の太陽をイメージした「橙」
岡山山陽下り

瀬戸大橋線は、多島美が映える瀬戸内海をイメージした「青」
岡山宇野

津山線は、田園に広がる稲穂をイメージした「黄色」
岡山津山

吉備線(桃太郎線)は、桃をイメージした「桃色」
岡山吉備

○駅舎
岡山駅舎

○在来線中央改札
岡山在来

○在来線地下改札
地下街「岡山一番街」に直結しており、イオンモール岡山や
岡山電軌の岡山駅前電停などへのアクセス時に便利。
岡山地下改札

○在来線さんすて改札
駅ビル「さんすて岡山」に直結する改札口。
駅ビル営業時間内のみ利用可能。有人通路あり。
岡山さんすて

○新幹線改札
岡山新幹線

○新幹線乗換改札
岡山新幹線乗換

○岡山のシンボル・桃太郎像
岡山といえば桃太郎。訪れた際に記念撮影してみては?
岡山桃太郎

—————————————
所在地:岡山市北区
乗入路線
山陽新幹線
 山陽本線
赤穂線)
伯備線)
宇野線(宇野みなと線)
本四備讃線(瀬戸大橋線))
津山線
 吉備線(桃太郎線)

姫路駅

姫路城の最寄り駅、姫路の改札画像です。

新幹線駅名標。当駅には一部ののぞみ号が停車する。
山陽本線(JR神戸線)駅名標。当駅は山陽本線における主要駅であり、神戸方面、岡山方面ともに当駅始発・終着列車が多数存在する。
以前の山陽本線(JR神戸線)駅名標。東隣に東姫路駅が開業するまでは、当駅の隣駅は御着駅であった。
播但線駅名標。播但線は当駅から山陰本線和田山駅を結ぶ路線で、線内では特急はまかぜが運行されている。また当駅ー寺前駅間は電化されている。
姫新線駅名標。姫新線は当駅から佐用・津山を経由し伯備線の新見駅を結ぶ路線であり、全線非電化となっている。姫新線では高速化事業が行われ、当駅ー上月間では線形改良および専用の新型車両導入により、最高速度が引き上げられ輸送の近代化がなされている。
北口駅舎。高架駅となっており、2階には姫路城を眺めることのできるテラスが設けられている。
南口駅舎
中央口改札
中央口改札
東改札

播但線・姫新線乗り換え改札
新幹線乗り換え改札。当駅は新幹線駅構内から直接外に出られる改札は存在しないため、一度乗り換え改札を経由し、在来線改札から外に出る必要がある。
播但線と姫新線は同じ島式ホームの東側と西側を使い分けており、神戸方が播但線ホーム、岡山方が姫新線ホームとなっている。
播但線ホームは島式1面2線となっている。
姫新線ホームは島式1面2線となっている。
播但線・姫新線ホームからは、姫路の街並みと姫路城を駅舎のテラス越しに望むことができる。

—————————————
所在地:兵庫県姫路市
乗入路線
■ 山陽新幹線
■ 山陽本線(JR神戸線)
■ 播但線
姫新線

山陽本線の駅 一覧

JR神戸線(神戸〜姫路間)・山陽本線(姫路〜上郡間)
神戸兵庫新長田鷹取須磨海浜公園須磨塩屋垂水舞子朝霧明石西明石大久保魚住土山東加古川加古川宝殿曽根ひめじ別所御着東姫路姫路英賀保はりま勝原網干竜野相生有年上郡

 山陽本線(三石〜岡山間) 
三石 – 吉永 – 和気熊山万富瀬戸上道東岡山高島西河原(西川原・就実)岡山

■ 山陽本線(岡山〜福山間)
北長瀬庭瀬中庄倉敷西阿知新倉敷金光鴨方里庄笠岡 – 大門東福山福山

 山陽本線(福山〜糸崎間)
備後赤坂松永東尾道尾道糸崎

■ 山陽本線(三原~広島間)
三原 – 本郷河内入野白市西高屋西条寺家八本松瀬野中野東安芸中野海田市向洋天神川広島

■ 山陽本線(広島〜岩国間)
新白島横川西広島新井口五日市廿日市宮内串戸阿品宮島口前空大野浦玖波大竹 – 和木岩国

山陽本線(岩国~下関間)
南岩国 – 藤生 – 通津 – 由宇 – 神代 – 大畠 – 柳井港 – 柳井 – 田布施 – 岩田 – 島田 – 光 – 下松 – 櫛ケ浜 – 徳山 – 新南陽 – 福川 – 戸田 – 富海 – 防府 – 大道 – 四辻 – 新山口 – 嘉川 – 本由良 – 厚東 – 宇部 – 小野田 – 厚狭 – 埴生 – 小月 – 長府 – 新下関 – 幡生 – 下関

山陽本線(JR九州)
下関 – 門司