神戸駅

東海道本線・山陽本線の終起点駅、神戸の改札画像です。

駅名標、当駅は東海道本線の終着駅であり山陽本線の始発駅であるが、運行上は一体化されている。
駅舎、港街神戸らしい赤レンガの駅舎となっている。なお神戸駅ではあるが利用客は三ノ宮駅が神戸市内では一番多い。
中央改札

ビエラ神戸改札

—————————————
所在地:神戸市中央区
乗入路線
東海道本線(JR神戸線)
山陽本線(JR神戸線)

三ノ宮駅

神戸・三宮地区のJRターミナル駅、三宮の改札画像です。

駅名標。当駅は神戸市の中心市街地かつ繁華街である三宮地区に位置しており、隣接する阪急・阪神神戸三宮駅、およびポートライナー・地下鉄三宮駅と合わせて、関西有数の一大ターミナルを構成する。地名および他路線の駅名は全て「三宮」表記であるが、当駅のみ「三宮」と、ノの字が入る。
駅舎。当駅は神戸市におけるターミナル駅となっており、JR線のほか、阪急電車・阪神電車・ポートライナー・地下鉄が乗り入れる。JR線の駅は高架駅となっており、高架下に駅舎がある。
東口改札。ポートライナー方面へのアクセスに便利である。
中央口改札。阪神電車、地下鉄、さんちか・三宮センター街方面および生田新道・サンセット通り方面へは当改札が便利。
西口改札。阪急電車・地下鉄へは当改札が便利。
西口改札
西口改札
西口改札
ホームは2面4線となっており、外側2線を特急・新快速・貨物列車が、内側2線を快速・普通列車が使用する。快速・普通列車の発着する内側線にはロープ式のホームドアが設置されている。

—————————————
所在地:神戸市中央区
乗入路線
東海道本線(JR神戸線)

東加古川駅

JR神戸線の駅、東加古川の改札画像です。

駅名標
駅舎。自由通路を兼ねた橋上駅舎になっている。
改札口。自動改札は5通路設置されている。
改札口周辺。券売機はみどりの券売機を含めて3台設置されている。
ホームは2面3線で中線が設けられ折り返し運転が可能な構造になっている。

—————————————
所在地:兵庫県加古川市
乗入路線
山陽本線(JR神戸線)

加古川駅

JR神戸線と加古川線の乗換駅、加古川の改札画像です。

山陽本線(JR神戸線)駅名標。当駅には新快速以下の全列車が停車し、日中は当駅始発・終着の普通列車も存在する。
加古川線駅名標。加古川線は当駅を起点とし、福知山線の谷川駅に至る路線である。
駅舎。高架駅となっている。
改札口。自動改札機は7通路設置されており、利用客の多さが伺える。
加古川線乗換改札。加古川線ホームへ向かう際は必ずこの改札を通る必要がある。
ホームは3面6線となっており、山陽本線が2面4線、加古川線が1面2線を使用する。

—————————————
所在地:兵庫県加古川市
乗入路線
山陽本線(JR神戸線)
加古川線

宝殿駅

JR神戸線の駅、宝殿の改札画像です。

駅名標
駅舎。橋上駅舎となっている。
改札口。自動改札機が4通路設置されている。
ホームは2面3線となっている。中線である2番のりばは、回送列車や貨物列車・臨時列車が使用するのみで、定期列車は使用しない。
当駅には、看板マニア必見のもじ鉄案件が複数存在する。当駅の名所案内看板は国鉄時代から残るものと思われる。
駅舎内部、自由通路階段付近に設置された駅出口案内も国鉄時代から残るものと思われる。
また、当駅の番線標も国鉄時代からのものと思われる。画像は1番のりばのもの。
2番のりばの発車標
3番のりばの発車標

—————————————
所在地:兵庫県高砂市
乗入路線
山陽本線(JR神戸線)