世田谷代田駅

小田急線の駅、世田谷代田の改札画像です。

駅名標
駅舎。代々木上原ー梅ヶ丘の複々線化に伴い当駅ホームが地下化され地上に新しい駅舎が建てられた。現在の駅舎はかつて小田急線の線路があった場所に建っている。駅舎のデザインは東北沢駅のものと似たデザインとなっている。
駅舎反対側、かつて小田急線の線路があった場所を望む。現在も更地となっているが、この場所は今後世田谷区により駅前広場の整備が行われる予定。
駅舎内部。改札口・窓口・券売機が設置されている。
改札口。小田急線では珍しいオムロン製の改札機が設置されている。
改札内コンコース。東北沢駅と同様、円形の天窓が設けられ、植樹もなされている。
当駅改札内コンコースには小田急環境ルームが設けられ、複々線化事業等小田急の環境に対する取り組みが紹介されている。
電車の走る仕組みや省エネ車両の仕組みについて紹介するコーナーもある。
ホームは島式1面2線。複々線化に伴いホームが地下に移設となった。
ホームの様子。待合スペースも設けられている

世田谷代田連絡通路階
当サイト取材班は複々線完成前の2017年にも当駅の取材を行っている。画像は現在ホームとなっている地下2Fの様子。現在急行線となっている地下3Fに設けられた仮設ホームへの中継点として使用されていた。
世田谷代田連絡通路
現在ホームがある地下2F部分。ホームへの中継点として使用されていた。
世田谷代田緩行線工事
複々線完成前に地下2Fより撮影した工事中の緩行線の様子。当時は複々線完成1年前であったが既に線路は敷かれていた。現在供用されているホームは当時はまだ工事中であったことがわかる。
世田谷代田仮設ホーム
当時地下3F部分に設けられていた仮設ホーム。この線路は現在急行線として使用されており、この線路を走行する列車は全列車が当駅を通過する。そのため複々線化完成後にホームは撤去された。
世田谷代田シールドマシン
写真手前側のトンネルの断面は四角形であるが、奥側は円形となる。円形で壁が白くなっている部分が、トンネル掘削に使用したシールドマシンの外殻の部分で、当駅の下り仮設ホームの新宿寄りで見ることができた。中身は回収し、外殻だけが埋められ、小田急線のトンネルとして再利用されている。
世田谷代田シールドマシン内部
複々線化後の現在、この線路は急行線となっており当駅のホームも撤去されてしまった。そのため、このようにシールドマシンの外殻を間近で見ることは現在は不可能となっている。

—————————————
所在地:東京都世田谷区
乗入路線
 小田急小田原線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください