佐野市駅

東武佐野線の駅、佐野市の改札画像です。

駅名標。JR両毛線との接続駅は隣の「佐野」駅である。駅名が似ているため間違えないように注意しよう。
光らないタイプの駅名標も設置されている。
自立式駅名標
当駅設置の「ご案内」看板。「佐野厄除け大師」として関東圏で知名度の高い「春日岡山正三大師」は当駅が最寄駅である。
駅舎。木造駅舎となっており、耐震工事の実施に伴い2019年に外装・内装のリニューアルが行われた。
改札口。有人駅であり、係員による集改札が行われる。交通系IC専用簡易改札機が設置されている。
当駅には出札窓口と自動券売機が設けられている。
駅舎内には待合室が設けられている。
待合室内部の様子
当駅には駅舎リニューアルに伴い「駅シンボルマーク」が制定された。円の内側に佐野市の鳥である「おしどり」と佐野市の木である「松」を配置し、駅名「さのし」を雲の形に図案化したものとなっている。
ホームは相対式2面2線となっており列車の行き違いが可能である。上下線の間には架線の張られていない側線が1線存在する。
当駅のホーム上屋は木造の趣ある造りとなっている。
当駅ではホーム同士の行き来は地下通路で行う。
ホーム下には「線路内立入禁止」の手書き看板が設置されていた。東武線の他駅でもみられるものとなっている。

————————————————–
所在地:栃木県佐野市
乗入路線
東武佐野線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください