駒ケ嶺駅

常磐線の駅、駒ケ嶺の改札画像です。

駅名標
駅舎、三角屋根が特徴的な小ぢんまりとした簡易的な駅舎である
改札口、当駅は無人駅となっており、IC専用簡易改札機が設置されている
ホーム側から見た改札口の様子
駅舎内部は待合スペースとなっている
待合室内の様子、発車案内モニターも設置されている
ホームは相対式2面2線であり、列車の行き違いが可能である
当駅ホームから東側には相馬共同火力発電(株)新地発電所を望むことができる。東京電力(株)福島第一・第二原子力発電所や広野火力発電所等と同様に、福島県浜通り地区に立地する発電所の1つであり、浜通り地区が電源地帯として発展してきた歴史を垣間見ることができる

—————————————
所在地:福島県相馬郡新地町
乗入路線
常磐線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください