東白石駅

東北本線の駅、東白石の改札画像です。

駅名標。当駅はもともと信号場であり、駅に昇格後も長らく一部の普通列車しか停車しない状況が続いていたが、1998年以降は全ての普通列車が停車するようになった。
仙台支社オリジナル駅名標。当駅横を流れる白石川に飛来する白鳥の写真入りである。
駅舎。簡素な雰囲気の駅舎となっている。
改札口。無人駅となっており、IC専用簡易改札機設置。
駅舎内部。乗車駅証明書発行機が設置されている
駅舎内待合室入口付近から待合室内部を望む
ホーム側から見た駅舎の様子
ホームは相対式2面2線でゆるくカーブしている。仙台市への通勤通学圏内にありながら、貝田駅や越河駅同様、秘境駅の趣が漂う。
下り仙台方面ホームへはホームの仙台寄りにある構内踏切を渡る必要があるが…
構内踏切までは駅舎からホームの端まで歩く必要があり結構距離がある。
無人駅であることと構内踏切までの距離が長いことを理由に、横着して線路を横断する利用者がいるためか、駅構内には「線路横断禁止」と書かれた看板が掲げられている。
仙台方面ホーム上には屋根とベンチが設けられた待合スペースがあるが…
壁には線路横断禁止の表示がいくつも貼られている。構内踏切が遠いため歩くのがしんどい気持ちはわからなくもないが、線路への立ち入りが違法であること、快速電車や貨物列車などの通過があり危険であることから、線路の横断は絶対にやってはならない。
当駅に進入する白石行き各駅停車。秘境駅の趣が漂うが仙台市近郊に位置する当駅には概ね1時間に1本〜3本の列車が停車する。また、首都圏と北海道を結ぶ貨物列車の通過も比較的頻繁にみられる。
当駅ホームから望む白石川の美しい流れ。下り仙台方面ホームのすぐ横が白石川である。冬季には白鳥が飛来する様子を見ることができるようだ。

—————————————
所在地:宮城県白石市
乗入路線
東北本線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください