備中広瀬駅

伯備線の駅、備中広瀬の改札画像です。

駅名標
駅舎。鉄筋コンクリート造りの簡易駅舎となっている。
改札口。当駅は無人駅となっており、ICOCA対応の簡易型自動改札機が設置されている。
出場側から見た改札口の様子
集札箱の横には手書き看板が設置されていた。
駅舎内部の様子
駅舎内部には自動券売機も設置されている。
ホームは相対式2面2線となっている。

—————————————
所在地:岡山県高梁市
乗入路線
伯備線

美袋駅

伯備線の駅、美袋の改札画像です。

駅名標
駅舎。開業当時からの木造駅舎であり、登録有形文化財に登録されている。
当駅の1種駅名標は木製・手書きとなっている。
改札口。無人駅となっており、簡易型自動改札機と自動券売機が設置されている。
改札内から見た改札口の様子
駅舎内部は待合室となっている。
かつての駅事務室跡は「観光ギャラリー」となっている。
観光ギャラリー内部の様子
歴史を感じさせる木製・手書き看板も保存されていた。駅構内に設置されていたものかどうかは不明である。
ホーム側から見た駅舎の様子
ホームは2面3線となっており、列車の行き違いが可能である。
ホーム上には歴史ある木製ベンチが残っていた。

—————————————
所在地:岡山県総社市
乗入路線
伯備線

日羽駅

伯備線の駅、日羽の改札画像です。

駅名標
駅全景。当駅はホームがあるのみの無人駅であり、駅舎は存在しない。
1番のりば(上り倉敷・岡山方面)入口。ホームへは長い階段を上る必要がある。
1番のりば(上り倉敷・岡山方面)出入口の様子。階段付近に集札箱が置かれている。
1番のりば(上り倉敷・岡山方面)ホーム上の待合スペース。ホーム上の上屋下に待合スペースがあり、ベンチのほか簡易型自動改札機と簡易型自動券売機が置かれている。
2番のりば(下り新見・米子方面)ホーム出入口の様子
2番のりば(下り新見・米子方面)ホーム出入口の様子。階段付近に集札箱が置かれている。
2番のりば(下り新見・米子方面)ホーム上の待合スペース。1番のりばと異なり自動券売機は設置されていない。
ホームは相対式2面2線となっている
当駅のホームは盛り土上に設けられていることもあり地上から高い位置にある。
ホーム上からは日羽の集落を見下ろすことができ眺めが良い。

—————————————
所在地:岡山県総社市
乗入路線
伯備線

豪渓駅

伯備線の駅、豪渓の改札画像です。

駅名標
駅舎。鉄筋コンクリート造りの簡易駅舎となっている。
当駅の1種駅名標は国鉄の趣を感じさせる立体文字となっている。
改札口。当駅は無人駅となっており、交通系IC・きっぷ対応の簡易型自動改札機が1台設置されている。
駅舎内部は待合室となっており、簡易型の自動券売機が1台設置されている。
駅舎内部の様子
ホームは2面3線となっている。
駅舎ホーム側には縦型の方面看板が設置されていた。
取材時、駅舎とは別建てで木造の便所が設けられていた。老朽化に伴い現在は解体・撤去された。
便所の入り口には木製・手書きの便所看板が設置されていた。表側は表示が劣化し見難くなっていた。
裏側は解読できる程度には表示が残っていた。
便所と駅舎との間には渓谷をモチーフにしたと思われる小さな庭がある。

—————————————
所在地:岡山県総社市
乗入路線
伯備線

備前原駅

津山線の駅、備前原の改札画像です。

壁掛け駅名標、ラインカラーに対応している。
自立式駅名標、津山線でのICOCAは当駅から利用できなくなる。
駅舎、簡易的な駅となっている。
駅入口、ホームへはダイレクトに入ることが出来る。
ホーム側の駅入口、集札箱のみが置かれている。
ホームは単式1面1線の棒線駅で行き違い不可。
ホーム上には待合スペースが設けられている。
当駅のトイレは小さな家の様な作りになっている。

—————————————
所在地:岡山市北区
乗入路線
津山線