杜せきのした駅

イオンモール名取最寄り駅、杜せきのしたの改札画像です。

※2016年6月再取材

○駅名標
杜せきのした駅名

○駅舎
杜せきのした駅舎

○改札口
当駅は仙台空港鉄道の本社も兼ねており、窓口でグッズ販売等も行っている。
杜せきのした改札周り

杜せきのした改札

○当駅はイオンモール名取の最寄駅
当駅目の前にイオンモール名取があり、連絡通路で直結している。
当駅では、家族連れや中高生の買い物客の姿を多く見ることができる。
杜せきのしたイオン

○仙台空港鉄道の鉄道むすめ「杜みなせ」
近年全国の鉄道会社で乱立している鉄道むすめだが、仙台空港鉄道にもいる。
当駅には、「杜みなせ」がデザインされた痛自販機がコンコースに設置されている。
杜せきのした自販機

—————————————
所在地:宮城県名取市
乗入路線
仙台空港アクセス線

愛子駅

仙台都市圏の末端駅、愛子の改札画像です。

※2016年11月再取材

○駅名標
「愛子」と書いて「あやし」と読む初見殺し駅名。
2001年の愛子内親王ご生誕の際には、入場券が飛ぶように売れたとのこと。
愛子駅名吊り下げ

当駅は仙台の奥座敷として知られる秋保温泉の最寄り駅である。
愛子駅名

○駅舎
当駅の駅舎は趣ある木造地平駅舎となっている。
当駅で仙山線の半数以上の列車が仙台方面に折り返す。
愛子駅舎

○改札口
仙山線で各駅でSuicaが使えるのは当駅までである。
当駅以西は、山寺、山形等主要駅でのみSuicaが利用できる。
愛子改札

○ホーム
2・3番線ホームへは構内踏切を渡って移動する。
愛子構内踏切

—————————————
所在地:仙台市青葉区
乗入路線
仙山線

国見駅

仙山線の駅、国見の改札画像です。

※2016年11月再取材

○駅名標国見駅名吊り下げ

国見駅名

○駅舎
国見駅舎

○改札口
国見駅舎内部

国見改札

○ホーム
2面2線であるが、2番線ホームは上下線の間にある変則的な構造である。
これは、利用者の増加に伴い1番線ホームを後で増設したためである。
国見ホーム

2番線ホームおよびトイレへは構内踏切を渡り移動する。
なお、トイレはかつての当駅の駅舎を改築したものである。
国見構内踏切

—————————————
所在地:仙台市青葉区
乗入路線
仙山線