安曇追分駅 大糸線の駅、安曇追分の改札画像です。 駅名標 駅舎、「信濃鉄道」の駅として1915年に開業した当時からの歴史ある木造駅舎が残る 当駅は有人駅であるが、集改札業務を行わないため改札口は存在しない 当駅には安曇野市委託のきっぷうりばが設置されているが、営業時間外は無人駅となる 当駅できっぷを購入する際は注意書きをよく読んで購入しよう 駅舎内部は待合スペースとなっている ホーム側から見た駅舎の様子 駅舎ホーム側には「改札口」の札がぶら下がっている 裏側は「出口」看板となっている 駅舎からホームへは連絡通路を通り連絡する ホームへ入るには構内踏切を渡る必要がある ホームは島式1面2線であり列車の行き違いが可能である ホームからは北アルプスを間近に望むことができる ————————————— 所在地:長野県安曇野市 所属路線 ■ 大糸線