浅草駅(つくばエクスプレス) つくばエクスプレスの駅、浅草の改札画像です。 ○駅名標当駅は「浅草駅」を名乗るが、メトロ・都営・東武各線の浅草駅からは離れている。 ○駅舎当駅が浅草寺の西側にあるのに対し、メトロ・都営・東武各線の浅草駅は東側にある。当駅からメトロ・都営・東武各線の浅草駅までは、約600mほど離れている。 ○改札口開業当初から自動改札機が設置されているにも関わらず、なぜか有人改札ラッチが設置されている。 ————————————— 所在地:東京都台東区乗入路線■ つくばエクスプレス線
南千住駅 常磐線、つくばエクスプレス、日比谷線の駅、南千住の改札画像です。 常磐線駅名標。当駅には常磐線、日比谷線、つくばエクスプレスの3路線が乗り入れる。常磐線は快速電車のみが停車し、各駅停車は隣の北千住で乗換である。 つくばエクスプレス駅名標 JR線駅舎。高架駅となっている。前述の通り、当駅には常磐線快速列車のみが停車する。 つくばエクスプレス駅舎。つくばエクスプレスはJR線の高架下に駅舎がある。ホームは地下に存在する。 日比谷線駅舎。日比谷線は地下鉄であるが、当駅のホームは高架となっている。 JR線改札口 つくばエクスプレス改札口 日比谷線JR南千住駅方面改札。JR常磐線およびつくばエクスプレスへの乗換は当改札が便利。 日比谷線南改札 ————————————— 所在地:東京都荒川区 乗入路線 ■■ 常磐線 ■ 地下鉄日比谷線 ■ つくばエクスプレス線
八潮駅 つくばエクスプレスの駅、八潮の改札画像です。 ○駅名標当駅は埼玉県八潮市にある唯一の駅である。 ○駅舎 ○改札口 ○駅周辺当駅周辺はつくばエクスプレス開業後、高層マンションや商業施設の建設が進んだ。当駅が立地する八潮市の人口増加率は、埼玉県下でもトップクラスである。 ————————————— 所在地:埼玉県八潮市乗入路線■ つくばエクスプレス