JR東西線と堺筋線の乗換駅、大阪天満宮・南森町の改札画像です。
※2017年10月再取材
【大阪天満宮駅】
○駅名標
駅名の通り、当駅は大阪天満宮の最寄駅である。
また、駅名標に記載のある通り、谷町線・堺筋線南森町駅への乗換駅でもある。
当駅のシンボルは、大阪天満宮の神紋にちなんだ「梅」。
○駅舎
地下駅となっており、改札・ホームは地下にある。
地下駅となっており、改札・ホームは地下にある。
日本一長いアーケード商店街である「天神橋筋商店街」の付近に駅入り口がある。
なお、当駅にはJR東西線の施設を保有する「関西高速鉄道」の本社がある。
(画像左側の、「JR東西線 大阪天満宮駅」と書かれたビルが本社ビル)
○東口改札
無人改札となっている。係員に用事がある際は備え付けのインターホンを使用しよう。
○西口改札
谷町線・堺筋線南森町駅への乗り換えは当改札が便利。
○ホーム
ホームは島式1面2線となっており、ホームドアが設置されている。
【南森町駅】
○東改札
谷町線および堺筋線天下茶屋方面ホームからJR東西線への乗り換えに便利。
堺筋線天下茶屋方面ホームに隣接している。
○西改札
堺筋線天六方面ホームに隣接。天六方面ホームからJR東西線への乗り換えに便利。
○北東改札
堺筋線天下茶屋方面ホームの天六寄りにある改札。東西線への乗り換えには不向き。
○北西改札
堺筋線天六方面ホームの天六寄りにある改札。東西線への乗り換えには不向き。
—————————————
所在地:大阪市北区
乗入路線
■ JR東西線
■ 地下鉄谷町線
■ 地下鉄堺筋線