那岐駅

因美線の駅、那岐の改札画像です。

駅名標。当駅は因美線では鳥取県最南端の駅であり、隣の美作河井駅は岡山県となる
国鉄時代のものと思われる駅名標も残る
駅舎。赤い瓦屋根と木の外壁の木造駅舎は駅周辺の緑に映え、非常に趣深い
駅舎内部。無人駅であり改札口は存在しない
かつて窓口があったと思われる場所には診療所が入居している。診療所前には本棚もある。
診療所は月二回、毎月第二・第四火曜日の14〜16時に内科の診療を行う
駅舎内は待合スペースとなっている。振り子時計の掛け時計がある。
駅舎からホームまでの階段。角度が急である
駅舎から続く階段を上がったホーム上には待合スペースがある。
ホームは相対式2面2線であり行き違い可能。上下線ホームの配置は少しずれている
ホームの智頭方には構内踏切があり、智頭方面ホームへは構内踏切を渡る。
智頭方面ホームの脇に、小さな階段のようなものが置かれているが…
これは因美線がタブレット閉塞だった当時使用されていたタブレット受けの名残である。
タブレット受けはこの段の上に設置されており、20年ほど前まで現役で使用されていた

—————————————
所在地:鳥取県八頭郡智頭町
乗入路線
因美線

美作河井駅

因美線の駅、美作河井の改札画像です。

駅名標。当駅は岡山県最北端の駅であり、隣の那岐駅は鳥取県となる
駅舎。赤いトタン屋根と木の外壁が特徴的な非常に趣深い木造駅舎。
駅入口。無人駅であり改札口は存在しない。隣の知和駅と異なり扉は金属製になっている
駅舎内部。多数の写真や掲示物が掲げられている待合スペース。
駅舎内の待合スペース
駅舎とホームは構内踏切で結ばれているが、この線路は現在不使用のためただの通路である
ホームは単式1面1線の棒線駅だが、かつては島式1面2線と留置線を有し、広い構内だった
当駅名物の転車台。かつて除雪車が転回する際に使用しており、長年土砂に埋まっていた。
2007年に掘り返され、現在の姿となった。この転車台は近代化産業遺産に認定されている。

—————————————
所在地:岡山県津山市
乗入路線
因美線

知和駅

因美線の駅、知和の改札画像です。

駅名標。岡山支社管内の因美線各駅(東津山ー土師間)はラインカラー未対応。
駅舎。赤いトタン屋根と木製の外壁が緑に映える趣ある木造駅舎である。
駅舎内部。無人駅であり改札口は存在しない。かつての改札・窓口跡が残る。
駅舎内部。歴史を感じさせるレトロな雰囲気はタイムスリップしたような錯覚を覚える
駅舎内には待合スペースがある
ホーム側から駅舎軒下を望む。木製の改札ラッチが非常に趣深い
ホームは単式1面1線の棒線駅で行き違いは不可。

—————————————
所在地:岡山県津山市
乗入路線
因美線

美作加茂駅

因美線の駅、美作加茂の改札画像です。

駅名標。当駅を含む因美線岡山支社管内(東津山ー土師間)はラインカラー未対応である
駅舎。近年改築された比較的新しい木造駅舎となっている
駅舎内部。窓口がありPOS端末での乗車券購入が可能。しかし集改札は行わない
駅舎内は待合室となっている
ホームは相対式2面2線で行き違い可能
ホームの智頭寄りには構内踏切がある
当駅ではしばしば列車の行き違いが行われる

—————————————
所在地:岡山県津山市
乗入路線
因美線

三浦駅

因美線の駅、三浦の改札画像です。

駅名標。米子支社管内の智頭以北とは異なりラインカラーには未対応。
駅舎。ホームに待合室があるのみのこじんまりとした駅である。
待合室、座布団が置かれている。
ホーム。1面1線の為行き違いはできない。

—————————————
所在地:岡山県津山市
乗入路線
因美線