三江線の駅、伊賀和志の改札画像です。
○駅名標
「いかわし」と読む。人名のような駅名となっている。

三江線活性化委員会により設置された、石見神楽にちなんだ駅名標。
当駅には、「鈴合せ駅」との愛称がつけられている。

○駅舎
駅は盛り土の上にあり、一段高い位置に駅舎がある。

○駅舎内部
無人駅となっており改札・自動券売機はない。待合室となっている。

○ホーム
当駅周辺は、森の妖精と呼ばれる鳥ブッポウソウがいることで知られる。
ブッポウソウは天然記念物となっており、当駅周辺が日本一の生息地帯である。
駅周辺は、山間部ののどかな田園風景が広がる。

—————————————
所在地:広島県三次市
乗入路線
■ 三江線