長者町駅

外房線の駅、長者町の改札画像です。

駅名標。4ヶ国語対応のものが設置されている。
古い駅名標も残っており、経年劣化から一部剥がれもみられる。
当駅設置の名所案内看板
駅舎。開業当時から使用されていると思われる木造駅舎が残っていた。
当駅の1種駅名標はホーロー駅名標となっている。
改札口。有人駅となっており、係員による集改札が行われる。Suica等の交通系IC専用の簡易改札機が設置されている。
改札内から見た改札口の様子
きっぷうりばの様子。出札窓口と自動券売機が設けられている。
駅舎内部は待合室となっている。
駅舎内には地元学生がおすすめの本を紹介するコーナー”Book station”が設けられていた。
ホーム側から見た駅舎の様子
駅舎には「本屋」と書かれた木製の手書き看板が設置されており、当駅駅舎の長い歴史が垣間見える。
ホームは相対式2面2線となっており、列車の行き違いが可能である。なお、外房線は東浪見ー当駅間が複線区間、当駅ー御宿間が単線区間となる。
跨線橋から俯瞰したホームの様子
2番線ホーム上にも待合室が設けられている。
ホーム上待合室も駅舎同様木造となっており、長い歴史を有するものと思われる。
ホーム上待合室内部の様子

——————————–
所在地:千葉県いすみ市
乗入路線
外房線

太東駅

外房線の駅、太東の改札画像です。

駅名標
名所案内看板
駅舎、開業当時から使用されていると思われる木造駅舎となっている
駅舎にはホーロー駅名標が設置されていた
改札口。当駅は有人駅となっており、係員による集改札が行われる。Suica等の交通系IC専用の簡易改札機が設置されている。
出場側の改札口の様子
きっぷうりばの様子、係員不在時は自動券売機・窓口ともに利用できない。
駅舎内部は待合室となっている
駅舎内には地元中学生がオススメの本を紹介する「ブックステーション」と呼ばれるコーナーが設けられている。
ホーム側から見た駅舎の様子
ホームは2面3線となっており、列車の行き違いが可能である。
ホーム上にも待合室が設けられている。

——————————–
所在地:千葉県いすみ市
乗入路線
外房線

新茂原駅

外房線の駅、新茂原の改札画像です。

駅名標。4ヶ国語表記に対応している。
駅舎ホーム側にはホーロー駅名標も設置されていた。
駅舎。1955年の開業当時から使用されていると思われる駅舎となっている。
改札口。当駅は有人駅であり、Suica等の交通系IC専用の簡易改札機が設置されている。
出場側の簡易改札機は2台設置されている。
当駅には窓口のほか、自動券売機が1台設置されている。
駅舎内部は待合室となっている。
駅舎とホームは跨線橋にて連絡する。
ホームは島式1面2線となっている
ホーム上にある待合室も歴史を感じさせる造りとなっている

——————————–
所在地:千葉県茂原市
乗入路線
外房線

東京ディズニーランド・ステーション

ディズニーリゾートラインの駅、東京ディズニーランド・ステーションの改札画像です。

駅名標。駅名の通り、当駅は東京ディズニーランドの最寄駅であり、入園ゲート前に駅がある。ディズニーリゾートラインは反時計回りの一方通行であるため、駅名標には進行方向の隣駅であるベイサイド・ステーションのみ記載されている。
駅構内には、シンデレラ城とディズニーキャラクターおよびリゾートライナーのイラストが入った駅名標も設置されている。
駅舎。ディズニーランドの最寄駅ということもあり、お洒落なデザインの駅舎となっている。
改札へは階段やエスカレーターを上がる必要がある
改札口。PASMO対応の自動改札機が設置されている。なお、ディズニーリゾートラインの乗車券は1回乗車あたり200円で、1周を越えない限りどの駅で降りても200円である。
改札口。無人となっているゲートも存在する。
自動券売機は改札口に挟まれるように設置されている。
駅舎内部。メルヘンチックな空間となっている。
ホームは単式1面1線の棒線駅となっている。単線であるが、全列車一方通行であるため、行き違いは行わない。
ホームの屋根はディズニーの世界観が感じられるデザインとなっている
当駅の待合室は改札内に設けられている

—————————————————
所在地:千葉県浦安市
乗入路線
■ ディズニーリゾートライン 

太海駅

内房線の駅、太海の改札画像です。

駅名標
当駅ホームに設置の名所案内看板
駅舎。青い瓦屋根が特徴的な歴史と趣を感じさせる木造駅舎である
駅舎にはホーロー駅名標が設置されている
改札口。有人駅でありIC専用簡易改札機設置。時間帯により無人となる
自動券売機は未設置。有人時間帯には窓口で切符の購入が可能
駅舎内の待合スペース
ホーム側から見た駅舎の様子
名所案内にも記載されている仁右衛門島へ渡船の就航状況に関する手書き看板が駅舎ホーム側に設置されている
ホームは相対式2面2線となっており列車の行き違いが可能である。
ホーム上には木に埋もれるように安全塔が立っている
跨線橋から見たホームの様子
天気が良ければ跨線橋から青々とした太平洋を望むことができる
当駅周辺にはヤシの木が植えられており、海に近い立地も合わさって南国情緒が感じられる。
当駅周辺には城西国際大学のキャンパスがあり最寄駅となっている。そのため、利用者80名程度の駅ながら当駅では若者の姿をしばしば見かける。

—————————————
所在地:千葉県鴨川市
乗入路線
内房線