千徳駅 山田線の駅、千徳の改札画像です。 駅名標 駅舎。当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。駅舎は近年建てられた簡易駅舎であり、千徳の「千」の字をモチーフとしたデザインとなっている。 駅舎内部は小ぢんまりとした待合室となっている。丸窓が特徴的である。 駅舎の横には「千徳の由来」が書かれた手書き看板が設置されている。 ホームは単式1面1線の棒線駅で、列車の行き違いは不可能である。当駅は宮古市街地の西端部に位置し、周囲には民家が多い。山岸駅付近で盛岡市街地を出た後、100km近く延々と山間部をひた走ってきた山田線は、当駅付近で再び人里に出る。 当駅から盛岡方面を望む。民家は当駅の少し先で途切れ、その先には山が広がっていることがわかる。これから先、山田線は盛岡市街地に入る山岸駅付近まで、100km近く人里離れた山間部をひた走る。険しい地形からくる沿線人口の少なさゆえ、山田線はJR東日本の路線でも輸送密度が最も少ない部類に入る。 ————————————— 所在地:岩手県宮古市 乗入路線 ■ 山田線