幌延駅

宗谷本線の駅、幌延の改札画像です。

駅名標。当駅は特急宗谷号・サロベツ号が停車する、幌延町の中心駅である。幌延町にある宗谷本線の8つの駅のうち、唯一「秘境駅」とされていない駅が当駅である。
自立式駅名標。日光の影響か、若干色褪せている。かつては宗谷本線のほか、日本海沿いに伸びる羽幌線も当駅に乗り入れていたが、1987年に羽幌線が廃止となって以降は宗谷本線の単独駅となっている。
近年交換されたと思われる、真新しい自立式駅名標も設置されている。
2番線には「のりば2番」の表示がついた自立式駅名標もある。
当駅にもホーロー縦型駅名標が設置されている。
当駅設置の名所案内。利尻富士とサロベツ原野のイラスト入りであるが、日光の影響か色褪せてしまっている。
近年交換されたと思われる色褪せていない名所案内もある。利尻富士とサロベツ原野のイラストは共通である。町内には北欧・フィンランドから連れてきたトナカイを飼育するトナカイ観光牧場もある。
駅舎。赤い駅名表示が特徴的な、鉄筋コンクリート製の地平駅舎となっている。
改札口。当駅は有人駅であり、駅員による集改札が行われるが、みどりの窓口閉鎖時間帯は無人駅となる。
駅舎内部。みどりの窓口が設けられており、窓口で乗車券類が購入可能。自動券売機は設置されていない。駅事務室横には幌延町の移住PRセンター「ホロカル」があり、「北の駅訪問証」や秘境駅グッズ等が購入できる。
駅舎内部は広々とした待合スペースとなっている。
駅舎出入口付近には風除室が設けられているが、風除室内にもベンチがあり、待合室同然に使用できる。
ホーム側から見た改札口の様子
改札口付近には木製の手書き駅名標が設置されている
また、乗車券回収箱は手作り感溢れるものになっている
ホームは2面3線となっており、列車の行き違いが可能である
ホーム下には「左右注意」と手書きで書かれている
当駅の跨線橋は歴史を感じさせる雰囲気となっている
裏側から見た跨線橋の様子
跨線橋の傍らには国鉄コンテナがしれっと置かれている
跨線橋入口付近の様子
跨線橋入口付近には幌延町キャラクター「ブルピー」と「ホロッピー」をあしらった看板が設置されている
跨線橋内部の様子
幌延町は北緯45度線が通っていることで知られており、駅構内にはそのことを示す看板が設置されている。
駅前に設置されている観光マップ。街全体の観光名所が示されており、町内にある7つの秘境駅と秘境駅キャラクター「ぬまひきょん」や「ぬかにゃん」等も地図上に描かれている。

—————————————
所在地:北海道天塩郡幌延町
乗入路線
宗谷本線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください