ガーラ湯沢駅 東京から75分で行けるスキー場、ガーラ湯沢の改札画像です。 駅名標。駅名の通り、ガーラ湯沢スキー場(JR東日本グループ)の最寄駅である。当駅は越後湯沢と当駅を結ぶ上越線ガーラ湯沢支線の終着駅となっている。上越新幹線直通で新幹線車両での運行だが、正式には在来線である上越線の支線である。在来線扱いだが新幹線用の車両で運行される路線としては他に博多南線が挙げられる。 駅舎。駅舎はガーラ湯沢スキー場のスキーセンターも兼ねた建物となっている。スキー場の最寄駅であるという性格上、当駅は冬季のみ営業の臨時駅である。 ガーラ湯沢までは新幹線利用のほか、越後湯沢駅から無料シャトルバスでの来訪も可能。 改札口。列車発車の15分前まで改札内への入場は不可能となる。 改札口を内側から撮影 改札前の待合スペース 改札口向かいにはガーラ湯沢スキー場のカウンターがある。新幹線を降りてすぐ、リフト券の購入やスキー・スノボレンタルが可能である。この手軽さが首都圏在住者や外国人観光客に人気となっている。 当駅の利用者は大部分がガーラ湯沢スキー場の利用者である。ごく稀に、当サイト取材班のような駅巡り・乗り鉄目的の鉄オタがいる程度である。 ホームは島式1面2線。スキー場来場者を輸送する性格上、列車ダイヤに偏りがある。午前中は東京から来る列車、午後は東京へ向かう列車が多く、それぞれ逆は少ない。スキー場の営業時間に合わせて運転するため終電は17〜18時代であり、かなり早い。 当駅ホームから越後湯沢方向を望む。越後湯沢駅までは1.8kmとかなり近い。越後湯沢ー当駅間は乗車券140円+特急券100円の計240円で新幹線に乗ることができる。このため、「日本一安く乗れる新幹線」としてテレビ等で紹介されることがある。なお画像右手、緑のライン入りのスノーシェッドの中を上越新幹線の本線が通っている。 線路は当駅で終点となっており、新幹線の線路の終点を見れる全国でも数少ない場所の1つである。なお当駅はスキー場開設にあたり上越新幹線の引込線に駅を設けて旅客線化したもの。現在も、スキー場が営業しない夏季を中心に本来の用途である引込線として使用される。 ————————————— 所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町 乗入路線 ■ 上越新幹線