羽前成田駅

フラワー長井線の駅、羽前成田の改札画像です。

駅名標。自立式のものは山形鉄道スタイルの駅名標である
国鉄時代からのものと思われる木製・手書きの駅名標が残る。
駅舎。1922年に建てられた築100年近い木造駅舎で、西大塚駅同様国の重要文化財に指定されている。駅名看板は以前は山形鉄道スタイルのデザインであったが、レトロ感を演出するため近年ホーロー風の看板に取り替えられたようである
ホーム入口。無人駅となっており改札口は存在しない。扉が交換されている西大塚駅とは異なり、当駅では扉も開業当時のままと思われる。
かつての窓口跡も当時のままと思われる状態で残されている。
駅舎内に残る普通運賃表。いつの時代のものかは特定できないが、特急料金・急行料金・寝台料金の記載があり新幹線料金の記載がないことから少なくとも1982年の東北新幹線開業以前のものと思われ、非常に貴重な資料である。
かつて当駅で荷物が取り扱われていた時代の看板が、国鉄、JR東、山形鉄道と運営母体が、大正、昭和、平成、令和と時代が変わった現在でも残されている。
国土美化のスローガンが書かれたホーロー看板。歴史と郷愁が感じられる。
かつて荷物取扱窓口であったと思われる窓口付近には現在駅ノートが置かれている。
駅舎内の待合スペース。木製のベンチ、囲炉裏がエモさを感じさせる
美しい山形の風景の中を走る山形鉄道の写真が展示されている
待合スペースにある囲炉裏。かつては使用されていたと思われるが、夏季の取材時には使用されていなかった。冬季に使用されるかどうかは不明である。
駅舎のホーム側軒下の様子
ホーム側から改札口跡を望む。現在もかつてのラッチ跡が残る。また長井線は映画「スウィングガールズ」のロケ地であるため、ポスターが貼られている。
かつての窓口跡を利用した「駅茶」という施設入口。地元有志「おらだの会」により運営されているようである。入口はホーム側に面している
ガラス越しに撮影した駅茶内部。様々な写真が展示され、鉄道むすめ「鮎貝りんご」のパネルや宮内駅のウサギ駅長「もっちぃ」のぬいぐるみ等が置かれている。残念ながら取材時は営業していなかった
ホームは単式1面1線の棒線駅で行き違い不可
ホーム脇では様々な花々・植物が栽培されていた
夏季はヒマワリが植えられる。取材時は少し見頃には早かったようである
駅前には地元有志「おらだの会」が設置したと思われる地元方言による注意喚起看板が設置されていた。「ここは皆の広場だからゴミを捨てるな」といった意味であると思われる。

—————————————
所在地:山形県長井市
乗入路線
フラワー長井線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください