西岐阜駅

東海道線の駅、西岐阜の改札画像です。

駅名標
駅番号導入前の駅名標
駅舎。橋上駅舎となっており、駅入口は駅の横を通る市道の高架橋に隣接している。
駅前広場から見た駅舎の様子
改札口。自動改札機が3通路あり、うち1通路はTOICA等の交通系IC専用となっている。
駅舎内部。自動券売機およびJR全線きっぷうりばが設けられている。
ホームは島式1面2線となっている。

—————————————————
所在地:岐阜県岐阜市
乗入路線
東海道線

稲沢駅

東海道線の駅、稲沢の改札画像です。

※2017年3月再取材

○駅名標
当駅は普通列車のほか、平日朝夕に一部の快速列車が停車する。
稲沢駅名

○駅舎
当駅の駅舎は橋上駅舎となっており、東西自由通路を有している。
稲沢駅舎

○改札口
名古屋市のベッドタウンである稲沢市の市名を名乗るが、稲沢市中心部へは
名鉄名古屋本線の国府宮駅の方が近く、利用者数も国府宮駅より少ない。
稲沢改札

○貨物駅
当駅には旅客駅のほか、貨物駅も併設しており広大な構内を有する。
当駅にはほぼ全ての貨物列車が停車し、車両基地である愛知機関区も併設する。
稲沢貨物駅

—————————————————
所在地:愛知県稲沢市
乗入路線
東海道線